HOME > 暖色の視覚効果でプラス3℃!の寒さ対策
暖色の視覚効果でプラス3℃!の寒さ対策
更新日:2016年11月25日
昨日は雪が降りましたね。前日の朝方から雪やみぞれが降り、その積もった雪が寒さを余計に助長しているようです。この連日の寒さで余計に光熱費がかかってしまうところを何とかできないものでしょうか?今回はお手軽な寒さ対策にについて触れてみたいと思います。
衣替えにあわせて部屋の模様替えをすることがあるかと思います。そこへオレンジや茶などの暖かい色を取り入れると視覚効果によりプラス3℃体感温度が上がるといわれています。最近は、家電量販店に行くと普通の白色蛍光灯以外にも暖色系のものが販売されていますので、こちらに取り替えることも同じ視覚効果で体感温度があがります。
部屋の模様替えを少し工夫して、部屋のカーペットやカーテンなどを暖かい色みのものを取り入れてみましょう。その際、カーテンは床に付くぐらいの長い丈のものに取り替えると外気に触れている窓からの冷気が遮断できます。ちょうど二重サッシのように、窓にエアークッション(プチプチ)を窓ガラスに貼り付けて断熱効果を高めるのと似たような効果です。外壁塗装においても同じ視覚効果を生み出します。
例えば、左の写真は寒色系なので夏には過ごし易く感じますが一方、右の写真は茶色を基調とした色を使う暖色系なので冬には暖かみのある様に感じます。この機会に外壁塗装を暖色系にしてみるのもいかがでしょうか?
弊社ではカラーシミュレーションも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域川崎市 川崎市中原区上小田中
施工内容
-
地域川崎市 相模原市緑区又野
施工内容
- 2025/04/15 カラーベスト塗装に遮熱塗料は効果的?遮熱塗料のメリットをご紹介
-
近年、夏の猛暑による室内の温度上昇やエアコン代の増加に悩まれている方も多いと思います。そんなときにおすすめなのが、「遮熱塗料」を使用した屋根塗装です。 本日は、一般住宅に多く使われている「カラーベスト(スレート屋根)」における遮熱塗料の効果について解説していきます。 この記事では、遮熱塗料の原理や効果について解説し...続きを読む
- 2025/04/14 無機塗料のメリットとは?防カビ・防藻効果で外壁を長く美しく保つ理由
-
外壁塗装の塗料選びにおいて「無機塗料」は、近年特に注目を集めています。中でも、防カビ・防藻効果が高く、建物の美観を長く保てるという点は大きなメリットです。 今回は無機塗料の特徴や、なぜ防カビ・防藻に強いのかについて詳しく解説します。 無機塗料とは?そもそもどんな塗料? 無機塗料とは、鉱物やガラスなどの...続きを読む
- 2025/04/11 戸建ての外壁塗装メンテナンスにはシリコン塗料がオススメ?人気の理由とは
-
戸建ての外壁塗装でシリコン塗料が選ばれる理由 戸建て住宅の外壁塗装では、塗料選びが建物の美観や耐久性に大きく関わってきます。その中でも「シリコン塗料」は、現在もっともバランスの取れた塗料として、多くの住宅で採用されています。 理由は明確で、コストと性能のバランスが優れているからです。価格は中程度ながら、耐久年数はお...続きを読む