HOME > 外壁タイルは塗装のメンテナンスは不要なの?
外壁タイルは塗装のメンテナンスは不要なの?
更新日:2021年9月24日
皆様のお住まいに使用されている外壁材は様々かと思います。外壁材にはモルタルや窯業系サイディングなど種類がありますが、中には、一部が外壁タイルの家にお住まいの方もいらっしゃるのではないでしょうか。外壁タイルはメンテナンスフリーという言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。では、外壁タイルは本当にメンテナンスフリーなのでしょうか。
外壁タイルは耐久性が高い?
外壁タイルは土や石、砂などの自然素材を高温で焼いたもので、無機質の外壁材です。石や砂などの無機物からできたタイルは、変色や劣化を起こしにくく抜群の耐久性を持っています。約1300℃近くの高温で焼き固められたタイルは、耐傷性にも優れています。砂や埃などが風で外壁に飛ばされてきたとしてもほとんど傷がつきません。サイディングやモルタルなどの外壁材は、吸水し乾燥を繰り返し伸縮が起こることで劣化に繋がりますが、外壁タイルは吸水性も低く、冬場などに凍害を引き起こすこともほとんどありません。
外壁タイルもメンテナンスは必要ですが、塗装は不要
このように、外壁タイルは耐久性が非常に高いため、メンテナンスフリーといわれることも多くなっています。しかし、外壁タイルもメンテナンスは必要になります。外壁タイル自体は無機物で劣化に大変強いですが、目地に使用されているコーキングは傷みやすくなっています。コーキングが劣化すると亀裂などが発生します。コーキングが劣化することで外壁内部に雨水が浸入してしまう可能性もあるため、コーキング部分などのメンテナンスが必要になるのです。しかし、外壁タイルはタイル自体の耐久性が高いため、塗装でのメンテナンスは不要です。そのため外壁タイルに塗装を行なう必要はないのです。
皆様の大切なお住まい、外壁材に何が使用されているのか知っておくのも良いのかもしれません。お住まいのことで何かお困りの際には、私達、街の外壁塗装やさんに何でもお気軽にご相談ください。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市神奈川区白楽
施工内容
-
地域 横浜市港南区
施工内容
- 2025/07/11 外壁塗装の「塗装時間」はなぜ重要?品質に直結する理由とは NEW
-
外壁塗装で、実は重要なものが「塗装時間」です。実は塗装時間は仕上がりの耐久性や美しさに大きく関係しています。本記事では、外壁塗装の塗装時間がなぜ重要なのか、その理由とポイントをわかりやすく解説します。 外壁塗装の「塗装時間」とは何か? 外壁塗装の塗装時間とは、実際に塗料を塗る作業にかかる時間のことを指します...続きを読む
- 2025/07/11 外壁塗装におすすめ!雨だれ・コケなどの汚れに強い「低汚染塗料」とは? NEW
-
外壁は、雨や風、ほこりなどさまざまな外的要因によって汚れやすくなります。そんな悩みを解決するのが「低汚染塗料」です。 今回は、低汚染塗料の特徴や効果、選び方について詳しく解説します。外壁を長持ちさせたい方や、汚れにくい塗料を探している方はぜひ参考にしてください。 雨だれやコケなどの外壁の汚れの原因とは? ...続きを読む
- 2025/07/9 「白は涼しい」は本当?暑さ対策に効く外壁の色
-
暑い夏、家の中の暑さ対策として外壁の色選びが注目されています。特に「白い外壁は涼しい」とよく言われますが、本当に効果はあるのでしょうか? 屋根の色ほどは効果が出にくいものの、外壁の色も暑さに影響を与える要素の一つです。また、最近は遮熱塗料や断熱塗料を使った塗装も普及しており、色と機能の両面から暑さ対策が可能です。この記事...続きを読む