横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 施工事例 > 平塚市でモノプラル外壁をプラザオブレガシーでカビ取り洗浄

    平塚市の施工事例

    平塚市でモノプラル外壁をプラザオブレガシーでカビ取り洗浄

    【施工前】
    平塚市モノプラル外壁洗浄前

    【施工後】
    平塚市モノプラル洗浄後

    【お問い合わせのきっかけ】


    担当:新海

    築13年、使用しているのはモノプラルというフランス製の天然漆喰で、モルタル外壁とはメンテナンスや取り扱いも違うようです。
    今回は外壁の汚れが気になり、ご相談のお問い合わせをいただきましたが、ご希望は風合いを変えたくない!ということで塗装をせずに綺麗な外壁に蘇らせる方法の特殊洗浄となりました。

    築13年、使用しているのはモノプラルというフランス製の天然漆喰で、モルタル外壁とはメンテナンスや取り扱いも違うようです。
    今回は外壁の汚れが気になり、ご相談のお問い合わせをいただきましたが、ご希望は風合いを変えたくない!ということで塗装をせずに綺麗な外壁に蘇らせる方法の特殊洗浄となりました。


    担当:新海


    【工事内容】
    その他の工事
    【工事詳細】
    使用材料
    プラザオブレガシー カビ取り洗浄剤A2
    施工期間
    4日(洗浄2日)
    築年数
    築13年
    施工金額
    約430,000円
    お施主様
    Y様
    足場アイコン headlinesbyline columns
    外壁,モノプラス,洗浄
    汚れ,カビ
    texts
    まずは外壁のチェックです。モノプラルとはフランス製の天然漆喰で、有機質塗料によくみられる腐食・劣化の問題をクリアしている外壁材です。
    また素材自体に防水材を果たしている為、耐久性に優れています。生石灰を主成分としている為、経年によって石化、耐久力が増す特徴を持っているようです。
    しっかりと定期的な点検と大きなクラック等を見逃さなければ住宅構造には問題ないでしょう。
    columns
    石灰質,外壁
    外壁,チョーキング
    texts
    気になるのは汚れです。静電気を発生しにくい天然無機塗材のようですが、立地条件(風当たり・砂埃の有無)や外壁の柄によっても汚れの付き具合は違います。
    定期的な洗浄によって綺麗は維持できますが、家をまるまる洗うとなると足場が必要になる程です。毎回足場をかけて洗浄をすることは困難かと思います。
    サイディングやモルタルのようにチョーキングが発生していますが、表面に石粒を付着させているような外壁ですので経年と共に少しずつ落ちていってしまいます。
    columns
    サッシ,廻り
    水切り,外壁
    texts
    雨水の通り道に黒染みが残ってしまっています。無機素材は塗料系の素材と比べると水が浸透しやすくなっています。
    漏水を起こすまでの浸透性は当然ないものの、放置をし続けると別の場所よりも黒染みや汚れの付着が酷くなってしまいます。
    汚れがよっぽど気になるという方は撥水材や光触媒での対応も可能なようですね。但しやはり少なからずの風合いの変化はあると思いますので事前確認は必要です。

    今回、外壁に付着している汚れやカビを薬品洗浄で落とし、薬品による外壁への影響と効果を確認し今後の方向性を決めていこうと思います。
    headlinesbyline columns
    プラザオブレガシー,カビ取り洗浄
    プラザオブレガシー,洗浄剤
    texts
    薬品洗浄の施工方法からご紹介します。外壁洗浄剤を塗布して時間を置くかブラッシング後、洗浄をしていきます。外壁に対してムラにならないように施工していかなければならないので高度な技術を必要とします。

    使用する薬品は、様々な素材の洗浄剤を取り扱っているプラザオブレガシーのカビ取り洗浄剤A2です。浴室などの水回りのカビはもちろん、木、コンクリート、塗装面外壁のカビを死滅・除去することが出来ます。
    施工も塗布後、少し時間を置いて洗い流すと簡単作業の為、仕上がりに大きな影響が出ない優れものです。
    columns
    塗布,洗浄剤,A2
    洗浄,塗布
    texts
    カビ取り洗浄剤A液とB液を4:1で混ぜ合わせ外壁に合わせて2.3倍程度に希釈しローラーで塗っていきます(違いが分かりやすいように部分的に施工します。)
    columns
    洗浄,弱め,水圧
    外壁材,洗浄
    texts
    時間を置いてから通常の洗浄よりも弱めの水圧で洗い流していきます。見て分かる通り外壁の細かな凹凸の汚れが綺麗になり外壁が明るくなりました。
    窓廻りにクラックが入りやすい仕上げですが、ヘアクラックであれば漏水は起こしません。経年劣化によって防水シートを傷めてしまうと外壁材の劣化に繋がりますのでご注意ください。
    columns
    染み
    完了
    texts
    染みついた汚れ・雨染みはすっかり綺麗になりました。スタッコや吹付タイルのような7~10年後の吹き直しは必要ありませんが、メンテナンスフリーではありません。
    また塗装をご希望の場合には浸透性シーラーでしっかりと下地を形成する必要がありますので施工にも十分ご注意ください。

    今回、外壁のカビ取りをムラなく行ったおかげで白いモノプラル外壁が蘇りました。丈夫な外壁材ですのでしっかり洗浄や塗装メンテナンスで綺麗を維持していきましょう!
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    関連動画をチェック!

    最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-30
      軒天交換・張替え工事に適した材料とは?「ケイカル」「ベニヤ」の特徴を徹底解説!

       軒天は「軒の裏・天井部」にあたることから、雨水や雪・太陽光の影響を受ける事が少ない場所と言えます。 しかし、その一方で滞留した湿気から結露が発生しやすく、屋根の上から浸水した雨水が流れ着きやすい場所です😰 劣化の進行や雨漏り被害によって著し...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-06
      「擁壁」の補修工事の方法とは?ひび割れ・変形は倒壊のリスクにも繋がります!

       「擁壁(ようへき)」とは、崖や建物などが崩壊しないように造られる壁状の構造物です! 耐用年数は30~50年程度とされ、主に傾斜地や高低差のある土地において土砂の崩落を防ぎ建物や道路の安定性を確保する役割を果たしています(#^^#) しかし、その一方で擁壁の...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-07-16
      相模原市中央区宮下で水を吸ってボロボロになった幕板を点検しました

      幕板がボロボロになっている  相模原市中央区宮下にお住まいのお客様から、家の中央に貼ってある横長の板がボロボロになってしまったとのことで、現地確認にお伺いしてきました。  この横長の板は「幕板」(まくいた)と言って、サイデ...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ