横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 施工事例 > 川崎市宮前区菅生で門柱を石調のIPヨウヘキコートで塗装!重厚感のある仕上がりにな.....

    川崎市宮前区の施工事例

    川崎市宮前区菅生で門柱を石調のIPヨウヘキコートで塗装!重厚感のある仕上がりになりました!

    【施工前】
    工事前

    【施工後】
    工事後

    【お問い合わせのきっかけ】


    担当:高田


     川崎市幸区にお住まいのJ様より、屋根外壁の工事依頼をいただいたことが今回の工事のきっかけでした。


     今回はその中から、門柱の石調塗装についてご紹介します。


     一般的な塗装ではのっぺりと仕上がってしまいますが、凹凸を付けた塗装で仕上げることで、重厚感のある仕上がりに塗装可能です。


     インターナショナルペイントのIPヨウヘキコートは湿気の多い擁壁やコンクリートへの塗装に特化した塗料で、今回のような石調仕上にも対応している優秀な塗料です!

     川崎市幸区にお住まいのJ様より、屋根外壁の工事依頼をいただいたことが今回の工事のきっかけでした。


     今回はその中から、門柱の石調塗装についてご紹介します。


     一般的な塗装ではのっぺりと仕上がってしまいますが、凹凸を付けた塗装で仕上げることで、重厚感のある仕上がりに塗装可能です。


     インターナショナルペイントのIPヨウヘキコートは湿気の多い擁壁やコンクリートへの塗装に特化した塗料で、今回のような石調仕上にも対応している優秀な塗料です!


    担当:高田


    【工事内容】
    その他塗装 門柱塗装
    【工事詳細】
    使用材料
    インターナショナルペイント IPヨウヘキコート グレー(石調仕上げ)
    施工期間
    2日間
    築年数
    20年以上
    平米数
    1か所
    施工金額
    通常約10万円(税抜)程~
    お施主様
    J様邸
    保証
    保証はお付けしておりません
    ハウスメーカー
    地元工務店

    門柱も塗装したい

    塗装前の門柱

     川崎市幸区にお住まいのJ様より、屋根・外壁工事のご依頼をいただきました。

     

     

     今回はその中から、門柱の塗装についてご紹介いたします。

     

     

     現在の門柱は石調の塗装が施されている状態なので、単純に一色で塗装メンテナンスするよりも、似たような石調で塗装して美観と重厚感を持たせる仕上がりにさせていただきます。

     

     

    インターナショナルペイントのIPヨウヘキコート

    IPヨウヘキコート

     使用する塗料は、インターナショナルペイントのIPヨウヘキコートという塗料です。

     

     

     コンクリート擁壁やブロック塀などの地面に直接設置されるセメント系のものは、湿気の影響を受けやすく、塗装すると塗膜が湿気に押し上げられて直ぐに膨れたり剥がれてきてしまうという問題があります。

     

     

     それでも塗装したい場合は透湿性の高い塗料を使っての塗装が推奨されますが、IPヨウヘキコートはそんな擁壁などの塗装用に開発された塗料であるため、非常に高い透湿性があり、トラブルが起きにくくなっています。

     

     

    透明系のシーラーで下塗り

    シーラー塗装

     まずは塗装面との密着性を良くするために、下塗りとしてIP含浸シーラーを塗っていきます。

     

     

     シーラーは他の塗料でもよく聞く下塗り材の一種ですが、ペタペタ貼るシールと同じ「塞ぐ、接着する」という意味からきており、塗料の過度な吸い込みを抑制したり、対象面との密着性を向上させる効果があります。

     

     

     色付きのものもあったりしますが、今回は透明のものを塗装しています。

     

     

    中塗り・上塗りを重ねていきます

    中塗り

     中塗り・上塗りの二回塗りにはIPヨウヘキコートを塗装していきます。

     

     

     既存の色とあまり大きく変更はしない方がいいとのことでしたので、グレーの色を選定しております。

     

     

     この地点で、黒ずんでいた門柱が綺麗になっていくことが実感できます!

     

     

    仕上に擬石調仕上げ塗料を塗装していきます

    擬石調トップコート

     今回の主役ともいえる擬石調トップコートを塗装していきます。

     

     

     マスチックローラーという目の粗いスポンジのようなローラーを使うことで、ランダムに擬石調トップコートを散りばめるようなイメージで塗装していきます。

     

     

    このように黒い粒が石感を演出します

    擬石調アップ

     引きの画像できるとわかりにくいですが、寄ってみるとこのように黒い粒が散りばめられており、花崗岩のような印象を受ける仕上がりになります。

     

     

     単色の仕上がりでも十分綺麗に仕上がりますが、やはりひと手間加えるとより重厚感のある仕上がりになるなという印象を受けます。

     

     

    門柱の擬石調塗装完了

     門柱の擬石調塗装が完了しました!

     

     

     なるべく膨れ・剥がれが起きにくいIPヨウヘキコートを使用してトラブルの少ない塗装にして、擬石調トップコートを塗装することで重厚感のある仕上がりになっています。

     

     

     玄関前のワンポイントではありますが、高級感があり良い印象を与えてくれることでしょう!

     

     

     今回は屋根カバー・壁塗装と一緒の工事だったので約5万円(税抜)で承っておりますが、通常この単体工事であれば約10万円(税抜)程の金額になります。

     

     

     門柱全て交換となるともっと高額になってしまうので、このような改修方法も一つの手段としてオススメです!

     


     記事内に記載されている金額は2025年05月09日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

    工事を行なったJ様のご感想をご紹介いたします

    J様のアンケート

    【工事前】

    Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
    数年前にアンテナ修理で何度か業者の方が屋根に上がったためカラーベストが何箇所も割れてしまいました 今回カバー工法にするか塗り直すか悩みました
    Q3.弊社をどのように探しましたか?
    Google検索
    Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
    複数見積りをとりその中から予算や付帯工事などを照らし合わせて街の屋根やさんに問い合わせました どの業者が丁寧に施工してくれるか適正価格か不安でした
    Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
    業者によっては付帯工事の施工が不可能と言われてしまいましたが街の屋根やさんの高田さんは希望した全ての付帯工事を聞き入れてくれました
    Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
    高田さんは資材のことや施工のことなどこちらのどんな質問にも詳しく説明してくれてとても勉強になりました

    工事前アンケート

    【工事後】

    Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
    しっかりとした施工を行い耐久性や仕上がりが良いことを期待しました
    Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
    ・新築時のハウスメーカー ・塗装業者 ・地元の建設会社
    Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
    高田さんの人柄です
    Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
    北側に生えていた苔がきれいになって良かったし何より一番心配だったコーキングのヒビが打ち替えられて安心しました
    Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
    本施工と一緒に付帯工事もお願いできます

    工事後アンケート

    J様のアンケートを詳しく見る→

    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    川崎市宮前区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

    工事種類

    屋根塗装

    お問い合わせ内容

    川崎市宮前区S様
    強風により化粧スレート屋根が落下してしまったとのご相談をいただき、点検に伺いました!屋根に傷みも見受けられたため、屋根塗装工事を提案させていただきました。

    関連動画をチェック!

    【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-10-10
      窯業系サイディングが外壁塗装を必要としている劣化症状とは?塗装の役割・タイミングまで徹底解説!

       日本にある住宅外壁の約80%に使用され、現在圧倒的な人気を誇っているのが「窯業系サイディング外壁」です! 耐久性・軽量性に優れた外壁材であり、特にそのデザイン・カラーバリエーションの豊富さからもっとも数ある外壁材の中からもっとも選ばれています(^^♪ しか...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-09-21
      鉄骨階段の塗装で錆び対策!錆びが起こる原因と補修手順を徹底解説

      鉄骨階段に錆びが発生したら塗装が必要!効果的な補修方法を解説  鉄骨階段は、建物の外部に設置されることが多いため、雨や湿気にさらされる環境で使用されます。そのため、定期的なメンテナンスを行わないと、錆びが発生し、建物の美観や安全性に影響を及ぼすことがあ...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-08-30
      シーリングの劣化によるひび割れは雨漏りに繋がる!?劣化の原因から修理方法まで徹底解説!

       「シーリング(コーキング)」は内装ではお風呂や洗面台などの水まわり、外装ではサッシ廻り・サイディングの目地・棟板金の繋ぎ目など、住宅のさまざまな箇所で使用されています(^^)/ 防水性能に優れた高い弾性・柔軟性を持つ素材であり、主に雨水が浸入する可能性のあ...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ