HOME > 遮熱塗料で快適生活!こんな方にお勧めです
columns
「室内が暑くて夜も眠れない」
「エアコンの使用で電気代が高騰する」
などの問題は、遮熱塗料の使用で改善できるかもしれません。この塗料は太陽の熱を効果的に反射し、室内温度の上昇を抑制する特性を有しています。
高コストの建材への置き換えが難しい場合、遮熱塗料の塗装が夏の熱を緩和する解決策となります。
texts
columns
【動画で確認「遮熱塗料」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
texts
「建材の劣化・腐蝕を防ぐ」現在でもこの命題は変わりませんが、この命題に対しより最適な解決方法とそれにプラスした塗料が開発されています。
simple
例えば、低汚染塗料は汚れを堆積させない・雨水によって汚れを洗い流す塗料です。汚れが堆積しますとその分だけ水を含む層も増えますから、その分についてはより腐蝕しやすくなります。
光触媒塗料は太陽が当たることで表面に酸化力が生まれ、接触する有機化合物や細菌を除去する環境浄化機能があります。劣化の原因となる物質を取り除くことで建材を綺麗且つ高耐久の状態に維持することができるのです。
texts
texts
また、そういった変化に対しても温度が大きく影響していることは皆様、ご存知のことでしょう。塗膜の劣化や破壊に関しては紫外線が主な原因ですが、その促進に関しては温度が大きく関わっています。温度が高ければ、高いほど、化学変化が促進されやすいのです。
熱を遮ることによって、温度上昇とそれによる化学変化を防ぐのが遮熱塗料です。
columns
columns
そもそもなぜ遮熱塗料が開発されたのか、それは皆さん既に体感しているかと思いますがこの暑さです。およそ20年前の夏の最高気温はせいぜい33℃、これでも十分暑いとは思いますが現在は体温と同等の37℃にまで上昇しています。
世界全体で気温上昇は危惧されていますが、日本は気温上昇のスピード・上昇率が大きい位置にあるため「昔はこんなに暑くなかったのに」と感じる方は非常に多いのではないでしょうか?実際熱中症で緊急搬送される方も多く、もはや昔の感覚のまま生活していては生命を脅かすといっても過言ではありません。
columns
この暑さをどうにかしなければならない、しかしエアコンを多用することでヒートアイランド現象が進行してしまうといった、相反する問題を抱えながら快適性を得ることを目的に作り出され注目されているのが遮熱塗料なのです。
columns
columns
一般的な塗装の場合、熱の原因となる赤外線を塗膜が吸収し、この熱が建物内部に伝わり温度を上昇させてしまいます。
columns
texts
遮熱塗料はその赤外線を効率よく反射することによって、室温の上昇を抑えます。それにプラスして温度の上昇の原因となっている顔料(カーボンブラック)の配合をほぼゼロにしたり、温度の伝達を防ぐ素材を配合したものもあります。
texts
simple
容積が同じ空間であっても、その途中に仕切りを設けることによって断熱性がアップしやすいことが知られており、中空ビーズはその仕切りを飛躍的に増やすことができます。
塗料に配合される中空ビーズは「断熱材」として表記されることも多いが、遮熱塗料のミラクールやパーフェクトクーラーベストは配合の主目的を遮熱としています。
texts
simple
中春ぐらいから晴れた日には車のエアコンをオンにしないと暑いですよね。特に夏などは「遮熱塗料か断熱塗料で塗装された車が登場しないかな」と塗装に携わる方なら誰しもが思ったことでしょう。そのような発想は以前からあったそうですが、「自動車用としてはツヤがなく、塗膜も滑らかではない」との理由から採用されなかったようです。 2015年に登場した4代目プリウスのボディカラーの一つ、「サーモテクトライムグリーン」ではこれらの問題を解決し、遮熱機能を持たせることに成功しました。自動車では世界初だそうです。
columns
texts
columns
columns
texts
従来の遮熱塗料は上塗り塗料にしか遮熱機能がなかったため上塗りを2回必要としコスト・工期において課題があった。
現在多く使用されている遮熱塗料は上塗りなどの仕上げ層だけでなく、プライマリ(下塗り)でも赤外線を反射する。そうすることにより仕上げ層だけで熱源となる太陽光を反射できない場合そこで熱源となってしまうため、敢えて通過させてその下の層で反射し温度上昇を防ぐ。
columns
texts
texts
columns
columns
texts
黒色を出すために必須だったカーボンブラック、黒は日光を吸収しやすい色として知られているように温度上昇の主な原因でもあった。
このカーボンブラック、厄介なことに配合料を少なくしても温度上昇量があまり変わらないという問題児。そこで代替顔料を開発し、温度上昇を抑制。
columns
texts
columns
texts
texts
前述の通り、日光を反射し、熱の吸収を押さえ、お部屋の温度上昇を抑えるのが遮熱塗料です。お部屋の温度を最大で3℃程度低下させます。3℃というと、あまり効果がないようにも思えますが、30℃ではエアコンが必要ですが、27℃では涼しく過ごせるという方がほとんどでしょう。
columns
texts
texts
お部屋の温度上昇を抑制し、エアコンの使用と稼働率を低下させるのが遮熱塗料です。したがって、光熱費も節約できます。
columns
texts
texts
エアコンの使用と稼働率を低下させることができれば、それだけ化石燃料の消費も抑えられます。化石燃料の消費を抑えられれば、それだけ二酸化炭素の排出も減らせますので、地球の温暖化を防止できます。
columns
texts
simple
お庭の遊具の金属製の部分、夏の太陽に晒されると触れないくらいの温度になります。
近年では公園の遊具で子供が火傷したとの報道も見受けられるようになりました。小さなうちは皮膚も薄くて弱く、大人なら大丈夫な温度であっても火傷してしまいます。
texts
simple
前述の遊具と同じく、歩行の補助としてお庭などに取り付けられた金属製の手摺りも触れられないくらいの温度になります。これでは役に立ちません。
遮熱塗料では表面温度を数十度単位で低下させるため、触れても火傷しませんし、我慢することなく掴むこともできます。
simple
また、お歳を召すと気温の変化をさほど感じなくなる方もおられるようです。お部屋の温度が30℃を超えているのに暑さを感じることのないご高齢の方も多いとか。
暑さを感じなくても発汗はしていますから、体は水分不足に陥りますし、水分不足は血液の流動性を低下させるため、心肺をはじめとした血管と内蔵に大きな負担を強いることになります。
simple
ある医師によると、急激な発汗で失われる水分はそれと同量の血液が一気に失血するのに等しいそうです。若年に較べるとご老人の体の水分量は相対的に少ないので、とんでもないことになっているのです。 いつまでも健康で長生きしてもらうためには体調管理が欠かせません。遮熱塗料はそうした体調管理の面でも役に立つのです。
columns
非常に高機能且つ地球にも優しい遮熱塗料ですが、何も知らず使用し「思っていたものと違った」ということにはなってほしくありません。そこで遮熱塗料を使用するかどうかを決めるポイントをご紹介します。
texts
texts
遮熱塗料は太陽光(赤外線)を反射し暑さを軽減させる塗料ですので夏には大きな役目を果たします。冬も日射角度が違うため、遮熱塗料を使用したからと言って「寒くなる」わけではありません。
columns
texts
しかしやはり活躍の場は暑い時期だけになります。冬も寒くて悩んでいるという方は遮熱塗料ではなく断熱塗料を使用しましょう。
断熱塗料は太陽光を反射させますが断熱塗料は熱伝導率が低い塗料を使用することで、夏は暑さを伝えにくく冬は室内温度を逃がしにくくする、いわば魔法瓶の役割を果たします。暑い夏にお悩みでしたら遮熱塗料、1年通して室内温度にお悩みの方は断熱塗料と、使用する塗料を長い目で検討しましょう。
columns
texts
texts
texts
太陽光(赤外線)を反射させ暑さを軽減させる遮熱塗料ですが、使用色によって効果は異なります。日本ペイントのサーモアイで比較してみると、クールブラックの全日射反射率は28.4%に対しクールホワイトは91.0%と全く違いますよね?
columns
もちろん同色の遮熱機能に特化している遮熱塗料と一般的な塗料では効果が違いますが、遮熱塗料でブラックを使用した場合に皆さんが期待している効果が得られるかはわかりません。
特に明るい色から暗い色の遮熱塗料にした場合では以前よりも暑く感じる可能性もあります。もちろん遮熱機能はありますが、最大限の効果を得たいという方はなるべく白に近い色を使用することがお薦めです。
columns
緩勾配屋根の住宅ですと屋根が見えにくいため色の選択も自由かと思いますが、明るい色の屋根と外壁の配色でお悩みでしたら私たち街の外壁塗装やさんのカラーシミュレーションをご利用ください。
columns
texts
texts
simple
遮熱塗料の効果は住宅構造によっても効果が異なります。例えば熱を持ちやすい金属屋根材に遮熱塗料を塗ることで高い効果を感じられるでしょう。
リフォーム時に遮熱性塗装を施された屋根材を使用したり、断熱材と一体になっている金属屋根材を使用したり、他にも選択肢はありますが最も手軽な塗装で同等の効果が得られるのは最大のメリットです。
columns
texts
simple
また近年多い吹き抜けの住宅は屋根裏がないため屋根からの熱が伝わりやすく暑く感じる傾向があります。更に室内空間が広いためエアコンの効きが悪い二重苦の夏となります。このような住宅も遮熱塗料を使用することで屋根温度の上昇を抑え暑さ軽減が期待できます。
ロフト等屋根に近い居住スペースがあるお住まいも遮熱塗料の効果を感じることができます。
texts
特に上昇した温かい空気がこもりがちな屋根裏・ロフトはそれだけでも暑いですので遮熱機能に優れたリフォームを検討することが重要です。 これらの特徴に当てはまるのは近年建てられている高気密・高断熱住宅がほとんどです。昔からある住宅はというと通気性を重視した構造ですので遮熱塗料を使用しても熱気が入り込んでくる可能性がある一方、断熱材がない住宅は遮熱機能がダイレクトに室内へ伝わるため室内温度の変化は大きく感じられます。また窓が多い傾向がありますので、屋根ではなく窓や外壁にも焦点を当てる必要があります。
columns
皆さんの周りの環境は徐々に変化しており今までとは違った工夫・リフォームが必要になってきています。暑さを軽減させたい、どのようなリフォームが適しているのかわからない等メンテナンス、リフォームに関してお悩みの方は私たち街の外壁塗装やさんのお住まい無料点検をご利用ください。外装リフォームに特化した私たちがお住まいの状態を確認させていただき、より良い生活が送れるよう状態に適したメンテナンスをご提案させていただきます。
texts
columns
columns
関連するブログ一覧
-
外壁塗装業者選びで失敗しないために知っておきたいこと
外壁塗装は住宅の美観や耐久性を保つための重要なリフォームですが、業者選びで失敗すると、後悔する結果になることがあります。本記事では、業者選びでよくある失敗例や信頼できる業者を見極めるポイントを、より細かく解説します! 外壁塗装業者選びでよくある失敗 極端に安い見積もりに飛びついてしまう 外壁塗装の費用は高額になるため、安い見積もりに惹かれるのは自然なことです。しかし、極端に安い場合は手抜き工事や低...
続きはこちら
-
屋根のてっぺん「棟板金」の劣化が雨漏りの原因に?役割や劣化症状をわかりやすく解説!
屋根は住宅を雨や風から守る重要な部位であり、日々の生活を支える大切な存在です。その中でも「棟板金(むねばんきん)」は、屋根のてっぺんに位置し、雨水の侵入を防ぐ重要な役割を担っています。 しかし、この棟板金が劣化すると、雨漏りの原因となるだけでなく、家全体の耐久性に悪影響を与える可能性があります。本記事では、棟板金の役割や構造、劣化が引き起こす問題、そして適切な補修方法について詳しく解説します! 棟...
続きはこちら
-
モルタル外壁の汚れは、外壁塗装で解消できる!塗り替えや塗装前の洗浄の重要性を詳しく解説します
「家の壁の汚れが目立ってきたかも…」 モルタル外壁のお家に住んでいる方で、ふとしたときにそのように感じる方は多くいらっしゃるかと思います。 モルタル外壁は汚れが目立ちやすいため、定期的な塗装が必要なのです。 モルタル外壁は、その質感と耐久性から多くの建物で採用されていますが、表面が粗く多孔質であるため、汚れや藻類、カビなどが付着しやすく、定期的なメンテナンスが欠かせません。 特に雨水...
続きはこちら
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
お住まいの塗装 ここがポイント