HOME > 注意が必要なのは海沿いの家だけじゃない!?冬でも気をつけてほしい塩害とは
注意が必要なのは海沿いの家だけじゃない!?冬でも気をつけてほしい塩害とは
更新日:2021年11月28日
皆様は「塩害」についてご存知でしょうか?海沿いの家にお住まいの方はご存知の方もいらっしゃるかと思います。塩害とは、海からの潮風などに含まれる塩分により、建物などの劣化が起こることです。特に金属サイディングなど、外壁材や屋根材が金属である家にお住まいの方や、玄関ドアやアルミサッシ部分は注意が必要です。塩害といえば海沿いの家が受けるイメージがあるかと思いますが、実は冬にも塩害を受ける可能性があることはご存知でしょうか。
冬といえば…凍結
冬といえばやはり寒いということが思い浮かぶかと思います。寒い冬の朝には路面が凍結してしまうことも少なくありませんよね。凍結を防止するために「凍結防止剤」や「融雪剤」が散布されることもあるかと思います。この「凍結防止剤」や「融雪剤」の成分も、塩化ナトリウム(塩)や塩化カルシウム(塩と同じようなもの)です。そのため、凍結防止剤や融雪剤が散布されている地域にお住まいの方は、冬も塩害に注意が必要になるのです。
塩害を防ぐには?
塩害は完全に防ぐことはできませんが、お住まいが劣化する前にできる塩害対策はあります。塩害は、塩分が外壁材や屋根材などの素材に付着し続けることで発生しやすくなります。そのため、ホースなどで水洗いをするなどこまめな清掃をすることで被害を最小限に抑えられる可能性があります。サビが発生しにくい外壁材や屋根材へ変えてしまうというのも防止策の一つではあります。また、外壁塗装をご検討の際には、凍結防止剤や融雪剤が散布される冬が終わった後に依頼をするようにしたり、フッ素塗料など塩害に強い塗料の選択をしてみるのも良いかもしれません。
私達、街の外壁塗装やさんでは、皆様のお悩みに合わせてご提案をさせていただきますので、お住まいのことでお困りのことがあった際には何でもお気軽にご相談ください。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域川崎市 川崎市中原区上小田中
施工内容
-
地域川崎市 相模原市緑区又野
施工内容
- 2025/04/20 ひび割れが気になる外壁に、微弾性塗料が有効な理由 NEW
-
外壁のひび割れは見た目だけでなく、建物の耐久性にも影響を与える可能性があります。特に、ひび割れが広がってしまうと、雨水が浸透し、さらなる劣化や雨漏りの原因になります。 そのため、ひび割れを抑制するためには、早期の対策が欠かせません。今回は、外壁塗装の中でもひび割れを効果的に抑制する「微弾性塗料」に注目しご紹介します! ...続きを読む
- 2025/04/18 白い破風板は汚れが目立つ?汚れを抑制するための対策方法
-
白い破風板は家の外観を明るく清潔感のある印象にし、シンプルでありながら洗練された美しさを持っています。しかし、白という色が汚れを目立たせてしまうため、メンテナンスが大切だと感じている方も多いはず。 この記事では、白い破風板の魅力と、汚れを抑えるための方法を解説していきます。 白い破風の魅力 白い破風板...続きを読む
- 2025/04/15 カラーベスト塗装に遮熱塗料は効果的?遮熱塗料のメリットをご紹介
-
近年、夏の猛暑による室内の温度上昇やエアコン代の増加に悩まれている方も多いと思います。そんなときにおすすめなのが、「遮熱塗料」を使用した屋根塗装です。 本日は、一般住宅に多く使われている「カラーベスト(スレート屋根)」における遮熱塗料の効果について解説していきます。 この記事では、遮熱塗料の原理や効果について解説し...続きを読む