横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 屋根修理・屋根工事にはどんな種類がある?相場についても解説

    更新日 : 2024年05月15日

    更新日 : 2024年05月15日

    屋根修理・屋根工事にはどんな種類がある?相場についても解説

    屋根修理・屋根工事の種類と相場

     お住まいのメンテナンスをされたことがある方へご質問があります。

     「初めてのメンテナンスで、予想以上の費用がかかりましたでしょうか?」

    一部の方は妥当だったと感じるかもしれませんが、他の方は価格に関する意見がバラバラです。


     「何故こんなに費用がかかるのか?」

     「なぜ業者ごとに提案が異なるのか?工事の目的は何ですか?」

     予定していたのは塗装だけでしたが、別の工事も必要になったという方も多いでしょう。しかし、これには原因があり、それを回避するための対策もあります。そこで、今回は屋根工事・修理の種類と相場についてご紹介いたします。

    塗装のみで補修出来る住宅は非常に少ない!

     屋根のメンテナンス時期は、新築から10年程度が一般的です。実際にメンテナンスをやろうと思うきっかけは「ハウスメーカーや工務店から10年点検のお知らせが届いた」「周囲から10年くらいで塗装した方がいいと聞いた」などさまざまでしょう。

     また、「メンテナンスをする・しない」にかかわらず、10年ほどになると

     汚れが目立ってきた
     黒い雨だれが気になる
     色あせがみられる
    という症状に悩みを抱える頃かと思います。

    塗膜が劣化したことで起こる劣化症状

     屋根材や外壁材の塗膜が劣化すると、このように「汚れ・黒い雨だれ・色あせ」がよく起こります。

     実は、塗膜以外の部分でも
     サイディング目地に隙間が出てきた
     外壁にひびが見られる
     棟板金の浮きがあると工事業者に指摘された
    などのような劣化症状が起こることは多いです。そのため、塗装以外にも何らかの補修が必要な家は珍しくありません。

    塗膜以外の劣化による症状

     屋根材・外壁材は、建物の外側にあるため、太陽光や雨水に常にさらされています。建物の建築から次のメンテナンス時期となる10年ほどの間に紫外線や雨風を幾度となく受け続ける過酷な環境下です。さらに、地震や台風、雪などの自然災害でも屋根や外壁には影響があり、ダメージが蓄積されます。
     一般的には10年程度で塗装時期ですが、予想外のダメージで劣化しているかもしれなく、メンテナンス時に「塗装をするだけで大丈夫」という家はかなり少ないでしょう。塗装以外に修理しなければならない箇所があるお宅が多いです。

    屋根は外壁より外的要因の劣化・被害が多い

     外壁と比べると、屋根の方が外的要因による劣化・被害が多いです。しかしながら、屋根は自分で点検しにくい箇所。専門業者に言われるがまま、提出された見積書の金額で契約し、後悔するケースもあるかもしれません。前もって屋根工事の種類や相場を把握しておくことで、後悔は回避できるのではないでしょうか。

    屋根修理の種類と相場

    スレートのひび割れ
    スレートのひび割れ補修
     瓦やスレートなどの屋根素材はひび割れが起こる可能性が高いです。経年劣化だけでなく、台風などで飛んできたものが当たってひび割れを起こすケースもあります。
     厚み約5㎜の薄さで主成分がセメントの化粧スレートは塗膜が劣化してひび割れが見られることもありますが、交換するのはかなりの手間です。一般的にはシーリング材での補修するケースが多いでしょう。
     固定状態にもよりますが、瓦はひび割れたものを撤去し、同じ製品を差し替えます。差し替え可能な屋根材なら「補修+塗装」で対応できますが、すでに廃盤となっているセメント瓦やモニエル瓦の場合、代替瓦がないため葺き替え工事をした方がいいこともあります。

     

    棟板金・貫板
    棟板金交換(5,500円~/m)
    棟板金交換工事前と工事後

     棟板金とは、化粧スレートやアスファルトシングル屋根材など屋根の頂部を保護している板金のことを言います。屋根の最も上部にあるところで、強風の影響を受けやすく、台風や突風で飛んでしまう被害は結構多いです。
     また、浮きや剥がれで飛散するケースもあります。棟板金は下地となる貫板に固定されていますが、その貫板が劣化すれば、釘でしっかりと固定されずに浮いたり剥がれたりします。
     塗装をしたのに雨漏りがするというときもあります。その場合、塗装時に屋根材同士が塗料でくっつかないようにカッターやタスペーサーで切り離しを施す「縁切り」が不足して起こるケース、そして棟板金部分が劣化しての雨漏りを起こすケースがあります。塗装後に棟板金交換もできますが、屋根面と色が違ったり、汚れたりすることが考えられます。塗装のタイミングで補修することをおすすめします。

     

    谷板金
    谷板金交換(20,000円~)
    谷板金交換工事前と工事後

     切妻屋根や寄棟屋根、片流れ屋根などシンプルな屋根にはありませんが、複雑な形状の屋根には「谷板金」という部分が存在します。和瓦やスレートなど屋根材の種類を問わず、「屋根に谷ができる部分」があれば、谷板金は必ず施工されています。谷板金には耐久性が求められますので、多くの場合、ガルバリウム鋼板やステンレス、銅板などが使用されます。
     谷板金は屋根の「谷」ですから水が集まる箇所です。そのためメンテナンスをしないまま時が過ぎると、いずれ錆や腐食が起こるでしょう。症状が進むと穴あきが発生し、雨漏りを引き起こしてしまいます。谷板金を交換する際には、周りの屋根材を広めに剥がしてからの作業となります。作業範囲が拡大しないよう、屋根修理のときには傷んだところがないかチェックしましょう。

     

    漆喰
    漆喰詰め直し工事(5,000円~/m)
    漆喰詰め直し工事前と工事後

     和瓦やセメント瓦の棟瓦部分です。棟瓦の土台には漆喰が使用されています。漆喰は瓦を固定するだけでなく、防水の役割も果たしています。地震や強風・突風によって建物が揺れることで、10年ほどでひび割れなどの劣化が起こり始め、瓦の固定機能も弱まってきます。
    漆喰が劣化すると棟瓦への影響もあるので、定期的なメンテナンスを心がけましょう。
     和瓦は塗装の必要がないため漆喰メンテナンスを見逃しがちですが、屋根から雨漏りを引き起こすケースもあるので点検は欠かせません。また、セメント瓦で塗装のメンテナンスをするのなら、漆喰補修をしてもらうことをおすすめします。

     

    棟
    棟瓦取り直し工事(11,000円~/m)
    棟瓦取り直し工事前と工事後

     和瓦やセメント瓦といった「瓦屋根」の頂部にあり、屋根材の結合箇所から雨漏りを起こさないように施されているのが棟瓦です。棟瓦は、地震などの揺れや漆喰の劣化で「ずれ」や「崩壊」が起こりやすくなります。
    ずれた棟瓦は瓦の固定力が弱まっていることを意味しているので、「取り直し」という作業が必要です。今ある棟瓦を取り除き、積み直す工事です。棟瓦のずれは、実は「漆喰の劣化」よりも、格段に雨漏りする可能性が高い状態と言えます。「様子を見よう…」と悠長に構えていると雨漏りしてしまいますので、早めに対処することが大切です。
     棟瓦取り直し工事は、一緒に瓦の並び調整をすることができます。15~20年程度に1度は、漆喰詰め直しはもちろん、棟全体の歪みをチェックして改善しましょう。また、そのタイミングでチェックしたいのが防水紙です。瓦そのものが傷んでいない場合でも、劣化した防水紙のままでは雨漏りのリスクがあります。防水紙の点検や交換の際、状態によっては屋根葺き直し工事をご検討した方がいい場合もあります。

     

    屋根塗装の様子
    屋根塗装工事(弱溶剤168,000円~)
    屋根塗装工事(遮熱198,000円~)
    屋根塗装工事前と工事後

     化粧スレートやアスファルトシングル、セメント瓦は、塗装によるメンテナンスが欠かせません。塗膜が劣化すると防水効果が衰え、屋根材に水分が吸収されてしまいます。新しい塗料を正しく塗ることで、屋根材に水分が染み込むのを防ぎ、劣化の進行もおさえることができます。
     塗装は、屋根のメンテナンスでも基本中の基本と言えますが、「塗ったら終わり」ではありません。いずれ、また「塗装」の時期がやってきます。外壁と比べても過酷な環境と言える屋根の塗装は、遮熱や断熱などの効果を持った機能性の高い塗料を選ぶことをおすすめします。外壁塗装とセットで行うケースも多いですが、屋根塗装の塗料はグレードの高いものを選んだ方がいいでしょう。
     また、塗装のときに注意したいのが「タスペーサーの設置」や「縁切り不足」です。雨漏り相談を受けていると、化粧スレートの塗装時にタスペーサーが設置されなかったなどの縁切り不足が原因となっていることもあります。見積書の詳細に「タスペーサー」が記載されているかはチェックしておきたいポイントです。

     

    防水工事の様子
    防水工事49,800円~(トップコートのみの価格)
    防水工事前と防水工事後

     傾斜がほとんどない陸屋根では、防水工事が基本メンテナンスになります。陸屋根で採用されているのは、シート防水かウレタン防水が一般的です。FRP防水は近年注目度の高い防水方法ですが「硬膜」という特徴から、振動の影響を受けやすい陸屋根に使われることはほぼありません。ただ、ベランダやバルコニーなどでは採用されることがあります。
     経年劣化により防水層に剥がれや穴あき、亀裂が生じると、室内へ雨漏りを起こしてしまいます。症状の大小はあるにしても、防水層の経年劣化は必ず起こるものです。15~20年程度を目安に防水工事を検討しましょう。
     また、防水工事と一緒にチェックしたいのが笠木部分の雨漏りや、排水口の腐食です。笠木とは、ベランダなどの腰壁のてっぺんに仕上げ材として付けられている板金のことを言います。雨漏りの原因になることが多いので、防水工事のときに合わせて補修を行っておきたい部分です。

     

    天窓メンテナンスの様子
    天窓工事 簡易メンテナンス(55,000円~)
    天窓交換 スレート張替+新規天窓(400,000円~)
    天窓メンテナンス前とメンテナンス後

     天窓のメンテナンスも、屋根工事と同じタイミングで行いましょう。天窓(トップライト)は、プライバシーが守られるうえ、採光性や開放感が得られることで人気があります。ただ、ふだんはなかなかセルフチェックがしづらい場所でもあり、多くの場合「雨漏りが発生してしまった」と不具合が発生してからご相談をいただいています。
     天窓には寿命があり、一般的には10年で修理、20年で交換が推奨されています。天窓を交換・撤去する際には、周囲の屋根材を剥がさなければなりません。そのため、天窓の補修や交換は、屋根修理のタイミングがおすすめです。

     

    おすすめは「屋根塗装」と「屋根修理」をセットでやること

     ここまで、屋根修理の種類とだいたいの相場を簡単にお伝えしました。屋根には定期的にメンテナンスすべき箇所があることをお分かりいただけたかと思います。「今回は屋根塗装だけをやりたい」と考えている人も、実はほかの箇所が劣化していて補修が必要な場合があります。屋根塗装で塗膜の効果が復活しても、ほかの部分が劣化していれば雨漏りのリスクは消えません。
     そこで、おすすめは屋根塗装とセットで屋根修理を行うことです。今回お伝えした相場はあくまでも一般的な目安ですから、「どのくらい被害があるのか」「どの程度の範囲を補修するのか」で変わります。また、塗装のみと思っていても別箇所の補修が必要になれば、総額費用は前後することも想定しておいてくださいね。あくまでも参考程度ですが、知っておいた方が心の準備もしやすいでしょう。

    塗装のみと考えていても別箇所の補修が必要になるケースも…

     和瓦は「塗装する必要が無い」と思われていますが、それはメンテナンスがいらないということではありません。今回お伝えしたように、漆喰詰め直しや棟瓦取り直しなど、雨漏りを防ぐための補修は必要になってきます。
     漆喰の劣化が進むと、室内に雨漏りを引き起こします。屋根の劣化は、屋根材だけでおさまらないものですから、被害を食い止めるためにも定期的に状態をチェックすることが大事です。

    屋根の劣化は外壁や室内にも影響を与えます

     化粧スレートやアスファルトシングル、セメント瓦は塗装メンテナンスが必要です。しかし、屋根の劣化が進んで塗装だけでは復活できない不具合を起こしているケースもあります。屋根塗装のときは、ひび割れや棟板金、棟瓦の修理をセットで行いましょう。

    塗装が必要な屋根材

     屋根塗装と屋根修理をセットで行った方がいい理由はもう一つあります。それは「足場」です。屋根塗装では、足場を組むケースがほとんどです。屋根塗装、屋根修理、そして外壁塗装…など、足場が必要な工事はたくさんありますが、その都度足場を組むと費用がかかります。
     1回の足場架設でいくつもの工事をやった方がトータルコストはおさえられるでしょう。一般的に、屋根塗装や屋根修理が必要なタイミングの頃は、おそらく外壁の傷みも気になってくるころです。屋根塗装をしたいと思ったときには「ほかにメンテナンスすべきところはないか」と住まい全体をチェックしてみてくださいね。

    リフォームを別々に行った場合とまとめた場合のコスト比較

     

    部分的な補修が難しい…!そんなときには屋根カバーか葺き替え工事を検討

     屋根修理のなかでも、部分的な補修ができないケースもあります。たとえば、化粧スレート屋根材は基本的に塗装でメンテナンスをします。でも、実は「塗装ができない」スレート屋根材も存在しているのです。
    ・セキスイ かわらU
    ・ クボタ アーバニー
    ・クボタ コロニアルNEO
    ・松下電工 レサス・シルバス
    ・ニチハ パミール
    などは、塗装のご提案はしません。屋根材自体に問題があるため、カバー工法か葺き替えをするのが一般的です。

    塗装ができないスレート屋根材

     およそ40年前に広く普及していたセメント瓦やモニエル瓦も、塗装が難しいことがあります。というのも、すでに下地や防水紙(ルーフィング)が傷んでいる可能性が高いからです。かなり綺麗にメンテナンスをしている場合は別ですが、屋根葺き替え工事を提案するケースが多いです。
     また、30年以上使用されている化粧スレートも同様のことが言えます。表面的に問題がないように見えても、耐用年数を過ぎている場合には、塗装による保護・防水効果は期待できません。塗装後、すぐに塗膜が剥がれやすくなってしまったり、雨漏りを起こす事もあります。

    塗装を行っても雨漏りを起こす可能性がある屋根材

     このように、屋根材自体に根本的な問題がある場合は、屋根カバー工法や屋根葺き替え工事のように全体的に改修をする方が、何度も部分補修をするよりも予算をおさえられるでしょう。

    部分補修を繰り返す場合と全面補修の場合のトータルコスト比較
    部分修理を行うよりも全面改修を行う方がトータルコストを抑えられるケースがあります

     また、葺き替え工事や屋根カバー工事を行うときに、軽量屋根を選んで耐震性を高める方も増えています。近年、注目されているガルバリウム鋼板やSGL鋼板などは、錆びづらく高耐久な金属屋根材です。
     メンテナンスフリーではないため、定期的なメンテナンスと状況に応じた補修が必要になります。ただ、耐震性が高まることはもちろん、メンテナンスサイクルが延びるというメリットもあります。葺き替え工事や屋根カバー工事を行う場合は、耐久性や耐震性、そしてメンテナンス性やその費用について、総合的に考えましょう。

     

    軽微な修理も街の外壁塗装やさんへ

     街の外壁塗装さんでは、屋根に関するさまざまなご相談を受けております。お問い合わせの際、「こんなことで専門業者に来てもらってもいいの?」「気になる程度でも来てもらえる?」と些細な事で頼みにくいという心理からか、相談そのものをためらっているお客様も多いです。

    些細な事では頼みにくい心理

     屋根材のひび割れ、棟板金の浮きなど、一見「些細な事」に見えるかもしれません。しかし、ちょっとしたひび割れがいつしか住まいに大きな影響を与えてしまうケースは結構あります。ちょっと気になる程度のときに補修ができていれば…と、後々の大きな被害に後悔しないよう、劣化や破損は早い段階で直しておきましょう。

    些細だと感じる劣化が大きな被害を招く可能性があります

     「些細な劣化かもしれない」「ほんのちょっとの破損だと思う」などの調査も私たち街の外壁塗装やさんにお任せください。塗装工事をはじめ、屋根修理や防水メンテナンスなど、外壁や屋根に関する疑問や悩みを全般的にお受けしています。
     「修理費用を詳しく教えて欲しい」「屋根の状態が気になっている」等、お住まいに関する疑問やご不安がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

    大切なお住まいに関して気になること軽微な修理もお気軽にご相談ください!

     

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

    お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

    お住まいの塗装 ここがポイント

    外壁塗装料金プラン
    施工事例
    7つの約束
    5つのルール
    後悔しない色選び
    会社概要

    お問い合わせページへのリンク

    ページの先頭へ戻る
    お問い合わせ