HOME > ブログ > 横浜市西区藤棚町でビルの屋上防水を点検しました
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市西区藤棚町でビルの屋上防水を点検しました
更新日:2022年06月07日
3階の部屋で雨漏り発生

横浜市西区藤棚町でビルの最上階である3階の部屋で雨漏りを起こしたので、調査をお願いしたいとお問合せをいただき現地にお伺いしてきました。3階の上は屋上防水となっているとのことだったので、早速屋上に上がってみることにしました。
屋上にはウレタン密着防水が施工されていました


屋上にはハッチで上がれるようになっていましたが、持ち主の方はもう10年以上は上に上がっていないとのことでした。見てみるとウレタン密着の防水が施されており、経年なりの劣化が見受けられる状態でした。これだけの大きさの防水工事をするならば、本来は湿気を逃がし、建物の動きに追従できるようにすための通気層を設けた通気緩衝工法のウレタン防水の方が適していますが、当時施工された際にはそこまでの考えがまだない時期だったのかもしれません。
ところどころ傷みが見受けられました


排水口周りは防水の切れ目ができやすく雨漏りを起こしやすい部分です。今回の場所でも問題ないか確認したところ、なんと防水が完全に切れており手がすっぽりと入るほどの隙間が空いてしまっていました。水が集まる排水口の防水が切れているので、間違いなく水が防水層の外に漏れてしまいます。先ほど拝見した室内の雨漏り箇所の真上だったので、ここも原因の一つとみて間違いないでしょう。
私たち街の外壁塗装やさんでは、緊急事態宣言解除後も新型コロナウィルスへの感染対策としてマスクの着用・手指の消毒を入念に行っています。お問い合わせの際はご安心いただければ幸いです。
記事内に記載されている金額は2022年06月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-10-22
相模原市の戸建て住宅で原因不明の雨漏りを調査はじめに 雨漏りは、多くの住宅で発生する問題で、放置すると家の構造に深刻な影響を及ぼすことがあります。 しかし、原因不明の雨漏りは特に厄介で、目に見えない場所から水漏れが発生することが多いため、調査が難しくなります。 今回は、相模原市の住ま...続きを読む
-
-
2025-10-16
FRP防水の点検で見落としがちな劣化サインとメンテナンスの重要性はじめに FRP防水は、戸建て住宅のバルコニーやベランダ、屋上などで広く採用されている防水工法です。しかし、耐用年数が10年以上経過していると、表面のひび割れやトップコートの劣化などが進行し、雨漏りを引き起こすリスクが高まります。 本記事では、相...続きを読む
-
-
2025-10-01
雨漏りを起こしたレンガタイル外壁の調査と修繕方法|横浜市青葉区の実例はじめに 住宅の外壁に使用される仕上げ材の中でも、レンガタイル外壁は高級感と重厚感を兼ね備えた人気の外壁材です。しかし一方で、タイル自体は劣化しにくくても、下地や目地の劣化によって雨水が侵入し、雨漏りを引き起こすケースが多くあります。 今回は、横...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 相模原市南区
施工内容
雨漏り修理 -
地域 川崎市幸区
施工内容
雨漏り修理・その他の工事