

本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
厚木市で屋根工事と雨樋塗装
更新日:2015年10月15日
今回は、厚木市で施工中のお客様の現場をご紹介します。
工事内容は、屋根をD’sルーフィングの「エコグラーニ」でカバー工事して
足場をかけるついでに、雨樋や水切りなどの付帯部も塗装するという内容です。
既存は、雨樋、破風板は黄色でしたが、今回、エコグラーニの「カフェ」に合わせてこげ茶色にしました。
まずは、ケレンして汚れを落とすのと目荒らしをして下地を作ります。
プライマーを塗って、ウレタン塗料で2回塗ります。
鉄部は、錆び止めを塗ってから、同じく2回塗りです。
途中、雨にたたられて工事期間がことの他延びてしまいましたが、何とか完成です。
コントラストが付いて、メリハリが出ました。
続いて、屋根のカバー工事です。
記事内に記載されている金額は2015年10月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-06-06
ケラバの劣化が雨漏りの原因に?雨漏りが起こる理由とケラバ補修の流れケラバの役割 ケラバは屋根の端部分、妻側に当たる部分を指します。一方、屋根が建物の横面、すなわち軒側に張り出す部分は、「軒下」または「軒先」と称されます。 ケラバが果たす役割は極めて重要で、屋根内部に雨水が入り雨漏...続きを読む
-
-
2023-05-21
軒天にケイカル板を採用するメリットは?メンテナンス方法も詳しく解説ケイカル板のメリット ケイカル板は耐火性・耐水性に優れた軒天材 ケイカル板は建築材料として広く使われる不燃性の建材で、軒天(屋根の下側)に多く使用されています。ケイカル板は非常に耐火性に優れていて、家庭で火災が発生し...続きを読む
-
-
2023-05-06
横浜市戸塚区小雀町にて築15年経過したスレート屋根の調査、ノンアスベストの脆弱なスレートの場合は塗装でのメンテナンスができない場合もあります横浜市戸塚区小雀町にお住まいのお客様より、通りがかりの業者からよく屋根の劣化を指摘されるようになった為、本格的に修繕を検討していると私たち、街の外壁塗装やさんへ塗装のご相談を頂きました。お話をお伺いしますと、築は15年程経過しており図面から確認するとスレートの...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市南区
その他塗装 -
横浜市青葉区
その他塗装 -
厚木市
防水工事 -
厚木市
外壁塗装・屋根塗装・その他塗装 -
相模原地域 厚木市
外壁塗装・屋根塗装・擁壁塗装・その他塗装
厚木市と近隣地区の施工事例のご紹介