HOME > ブログ > 横浜市旭区の屋根塗装でタスペーサーを使った縁切り
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市旭区の屋根塗装でタスペーサーを使った縁切り
更新日:2016年4月19日
本日ご紹介いたしますのは横浜市旭区で行った屋根塗装の縁切りです。
縁切りといってもあまり馴染みない言葉ですよね? 屋根塗装は人生の中でもそう何回もあることではありませんので、その中の工程の一つである縁切りといってもほとんどの方が聞いた事すらないでしょう。
縁切りとは屋根材と屋根材の重なり部に適度な隙間を作る作業です。縁切りをせずに屋根を塗装すると、スレート同士が密着してしまいます。そうなると、屋根材の下の水分の逃げ道がなくなり、湿気がこもってしまいお住まいにあまりよくありません。また、毛細管現象によって雨水を屋内に引き込んでしまい、雨漏りしてしまうので屋根塗装を行う上で縁切りは必須といえるでしょう。
今回は塗装を行う屋根の状態です(左写真)。塗膜が剥がれて下地が露出しています。点検時には屋根には苔などで汚れておりましたが、この時点ですでに高圧洗浄まで行っており余計な汚れなども洗い流されています。
写真からもわかるようにスレートの重なり部は密着してほとんど隙間がありません。この状態が長年続いており、固着していますので皮すきを使ってスレートを分離させます。続いて縁切り材の「タスペーサー」を隙間に挿入していきます(右写真)。
皮すきで隙間を作れば手の力で簡単にタスペーサーは挿入できます(左写真)。しっかり奥まで差し込み(右写真)、これを屋根全体に行えば屋根塗装前の縁切りは完了です。 屋根塗装は塗料を塗るという意味で、よく外壁塗装と同じ要領で考えられますが、実際は屋根を塗装するには屋根の知識が必要です。よく、外壁塗装専門の業者が屋根も塗って欲しいとお客様の要望を受けて塗ることがあります。しかし、屋根の構造を知らないで塗装をすると、今回のような縁切りを行わずに塗装して、後から雨漏りが始まってしまうというケースが多く見られます。 街の外壁塗装やさん横浜店では外壁だけでなく屋根などお住まい全般の塗装を承っております。当然屋根に関する知識も豊富ですので、安心してお任せください!
これから屋根塗装をお考えの方は屋根塗装専用のページがありますので、そちらを合わせてご覧ください。
記事内に記載されている金額は2016年04月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-06-03
横浜市緑区鴨居にて外壁が経年により黒ずんできていました横浜市緑区鴨居にお住いのお客様より、屋根の棟板金についてご相談をいただき点検に伺いました。その際、外壁が黒ずんできたとのお話もあり、併せて点検させていただきましたのでご報告します。 外壁の状態 サイディングの外壁は全...続きを読む
-
-
2022-06-02
川崎市麻生区上麻生にて 経年によるシーリングや外壁材の傷みが発生川崎市麻生区上麻生にお住いのお客様より、外壁と屋根のメンテナンスをご検討中ということで現地調査のご依頼をいただきました。スレート屋根材や、窯業系サイディング外壁は、築10~15年でメンテナンス時期を迎えます。劣化や傷みのある個所は補修を行い、塗装メンテナン...続きを読む
-
-
2022-05-21
横浜市青葉区荏田町にスレート屋根調査、塗膜の劣化が進み黄色い苔や黒カビの繁殖でスレートが傷んでしまっておりました横浜市青葉区荏田町にお住まいのお客様より、長い間外装のメンテナンスをしていない為に一度点検調査をして欲しいとご相談を頂きました。中古で購入された物件との事で、特に屋根に関しては20年以上何もしていらっしゃらないとの事でした。さっそく日程を調整させて頂きまし...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市旭区
屋根塗装 -
横浜市
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市旭区
外壁塗装 -
横浜市旭区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換 -
横浜市旭区
外壁塗装・擁壁塗装・雨漏り修理
横浜市旭区と近隣地区の施工事例のご紹介