横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 横浜市保土ヶ谷区桜ケ丘にて築15年経過した綺麗なレンガ調の窯業系サイディングには.....

         

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    横浜市保土ヶ谷区桜ケ丘にて築15年経過した綺麗なレンガ調の窯業系サイディングにはクラックが多く発生していました

    更新日:2022年05月17日

    横浜市保土ヶ谷区桜ケ丘にお住まいのK様より、外壁塗装のご相談を頂きました。壁を触ると粉みたいな汚れが手に付き気になってしまったとの事です。

    さっそく現地にて詳細をお伺いし、必要な工事は何かを調べてみます。

     

    クラックから外壁内部へ雨水が浸入してしまう事もあります

    窯業系サイディングを固定する釘を中心にクラックが発生 サッシ枠近辺からもクラックが伸びています

     

    チョーキングと呼ばれる粉が手についてしまう劣化はそこまで多くはありませんでした。ただ気になったのは、K様邸の外壁に使われている窯業系サイディングを固定するために釘が使われていますが、経年劣化により写真左のように釘が打ち込まれている所を中心にクラックが入っています。

    すぐ横にあるボードの継ぎ目である目地にはコーキング、建物の揺れや振動を吸収してくれるものが打たれていますが、こちらも紫外線の影響などで硬化してしまっていて本来の性能が発揮できていない状態です。硬化したコーキングはそのうちに亀裂やひび割れが起きクラックと同様雨水の浸入を許してしまい建物を傷めてしまいます。

     

    コーキングの劣化や鉄部に錆が確認できる時は塗装工事の検討が必要です

    縦目地のコーキングの劣化 軒天に設置してある通気口も錆が多く出ており建物全体湿気が多い状態と分かります

     

    窯業系サイディングに必ず使われているコーキングの劣化の様子(写真左)。コーキングは防水も兼ねているために写真の様な状態になっている所、特にバルコニーの内側の入隅にこのような状態があると、バルコニーから雨漏りして軒天が腐食している事もあります。また鉄部なども錆が出ていたら塗装時に一緒に修繕する必要があります。

    外壁には外壁、付帯部には付帯部用の塗料がありますので塗装できる所は塗装での保護が必要です。

    (塗装工事の必要性についてはこちらをご覧ください。)

     

     

    レンガ調サイディングが素敵なお住まい

     

    今回はクラックやコーキングの傷みが多く散見された為に屋根を含めた塗装工事のご提案となりました。

    今回はレンガ調の風合いを残す塗装のお話も出ておりましたが、それが可能なのは築年数10年ほどで汚れがまだ酷く出回っていない場合に限ります。その場合はクリヤー系塗料にて色を付けずに塗膜を作り窯業系サイディングの保護が可能ですが、外壁に傷みが多く出ている場合はクリヤー塗料はお勧めできません。

    クラックは保護できませんし汚れがそのままになって塗膜がつけられてしまう為に、せっかく塗装したのにかえって劣化現象がそのままに目立つ外壁になってしまいます。

    外壁の傷みに適した塗料の選定が必要です。塗装のお悩みは街の外壁塗装やさんへお任せください。


     記事内に記載されている金額は2022年05月17日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    関連動画をチェック!

    【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-08-21
      外壁無料点検で安心を!横浜市青葉区で進む外壁コーキングの劣化チェック

      はじめに 住宅の外壁は毎日紫外線や雨風にさらされ、年月とともに劣化が進みます。特に外壁コーキングの劣化は、ひび割れや隙間から雨水が侵入し、建物内部にダメージを与える原因となります。 お客様の中にも「外壁の劣化が気になってきた」「無料点検をお願いし...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-08-15
      チョーキング現象が発生した外壁の点検と適切なメンテナンス方法

      はじめに 外壁の劣化症状にはさまざまなものがありますが、その中でも特に多くの住宅で見られるのが外壁のチョーキング現象です。チョーキングは塗膜の劣化によって表面に外壁と同じ色の粉が発生する現象で、見た目の美観低下だけでなく、防水性や保護機能の低下を招きま...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-08-14
      藻が発生した外壁は早めの調査と対策が重要!横浜市鶴見区の事例から学ぶ劣化サイン

      はじめに 外壁は常に雨風や紫外線にさらされ、経年とともに汚れや劣化が進みます。特に湿気が多く日当たりの悪い面では、外壁に藻が発生しやすくなります。藻は見た目を損なうだけでなく、外壁材や塗膜の劣化を加速させる要因となります。 今回は、横浜市鶴見区で...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ