対策について オンラインでの無料相談・ご提案について


本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
塗料の色のイメージ
更新日:2012年11月13日
こんばんは
今日は塗料の持つイメージについてです。
塗装工事使う塗料の色はそれだけでかなりの色があります。色の持つイメージで決めていくのも良いかと思います。
ではどのような色のイメージがあるのでしょうか?私たちが色を見た時の感じ方と併せて下の表にまとめてみたいと思います。
■色と感情
色相
|
暖色
|
暖かい 積極的 活動的 |
赤
|
激情、怒り、歓喜、活力的、興奮 |
黄 赤
|
喜び、活発さ、元気 | |||
黄
|
快活、明朗、愉快、活動的、元気 | |||
中性色
|
中庸 平静 平凡 |
緑
|
安らぎ、くつろぎ、平静、若々しさ | |
紫
|
厳粛、優えん、神秘、不安 | |||
寒色
|
冷たい 消極的 沈静的 |
青 緑
|
安息、涼しさ、憂うつ | |
青
|
落ち着き、淋しさ、悲哀、沈静 | |||
青紫
|
神秘、崇高、孤独 |
明度
|
明
|
陽気、明朗 |
白
|
純粋、すがすがしさ |
中
|
落ち着き |
灰
|
落ち着き、抑うつ | |
暗
|
陰気、重厚 |
黒
|
陰うつ、不安、いかめしい
|
このようなイメージが塗料にはあると思います。
街の外壁塗装やさん横浜店で塗装工事を行っていただいているお客様では「暖色系」「明度中」で選ばれる方が多いようです。
どのような色にしたらいいのかは、このようにイメージから決めるのもいいと思います。
塗装の色選びでお悩みの時は街の外壁塗装やさん横浜店スタッフにお気軽にお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2015年01月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
