HOME > ブログ > 横浜市中区太田町にてお住まいの点検調査、クラックが発生しやすいモルタル外壁にはエ.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市中区太田町にてお住まいの点検調査、クラックが発生しやすいモルタル外壁にはエラストコートでの塗装がおすすめです
更新日:2020年10月29日
横浜市中区太田町のH様邸にてお住まいの点検調査を行いました。H様は、築13年のお住まいの屋根と外壁塗装をご検討されておりました。街の外壁塗装やさんでは、無料点検を行っておりますので塗装をご検討の方はお気軽にご連絡ください。
また、現在新型コロナウイルス対策を徹底して点検調査に伺っております。詳しくは「新型コロナウイルス対策について」をご覧ください。
スレート屋根は塗装が必須です
H様のお住まいは片流れ屋根で、屋根材はスレートです。屋根は全体が色あせていました。スレートの色あせは塗料の劣化を表します。放置すると見た目が悪くなってしまうだけでなく、苔が発生する可能性もあります。スレート屋根には塗装が必須です。右の写真はスレートのヒビですが、スレートはヒビが入りやすいのが弱点です。写真のような細いヒビであればそんなに心配する必要はありませんが、長い間放置するとヒビが広がったり、強風時の飛散物が当たった衝撃で割れてしまうことがあります。そうならないためにも定期的に点検を行い、不具合があれば補修しましょう。
クラックが発生しやすいモルタルはエラストコートでの塗装がおすすめです
外壁材はモルタルでした。モルタルは少し前まで主流だった外壁材で、デザインが豊富なのが特徴です。一方で、凸凹した表面に汚れの付着や苔が発生しやすい、ヒビ(クラック)が入りやすいといった弱点もあります。H様のお住まいでも黒ずみやクラックが見られました。黒ずみなどの汚れは高圧洗浄で落とし、その後に塗装をします。クラックはスレート同様小さなものは危険度が低いですが、放置は厳禁です。クラックが広がってしまう可能性があります。外壁のクラックはシーリング材を使用して補修することができます。また、クラックが発生しずらい塗料「エラストコート」で塗装するのもおすすめです。
以上をH様へご報告し、屋根塗装とエラストコートでの外壁塗装をご提案させていただきました。お住まいは定期的に点検、塗装を行うことで長持ちします。お客様のお悩みやご希望に合ったご提案をさせていただきますので、ぜひ私たち街の外壁塗装やさんへご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2020年10月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-08-09
横浜市保土ヶ谷区でスレート屋根とモルタル外壁の塗装を行うため現地調査。遮熱塗料とラジカル制御型塗料をご提案横浜市保土ヶ谷区で屋根と外壁の塗装を考えているため、見積もりをお願いしたいとご依頼をいただき現地調査にお伺いしました。屋根材には化粧スレートが、外壁材にはモルタルが使用されていました。お住まいの状態によっては塗装で状態を改善することが難しい場合もありますの...続きを読む
-
-
2022-08-08
横浜市港南区港南台で築18年のスレート屋根を現地調査。塗膜が劣化し苔や藻が繁殖!横浜市港南区港南台にお住まいのお客様より、屋根塗装を検討しているため見積もりをお願いしたいとお問い合わせをいただきました。お見積りのためまずは現地調査にお伺いし、屋根の状態を確認させていただきます。街の外壁塗装やさんでは現地調査、お見積り共に無料で実施して...続きを読む
-
-
2022-08-07
川崎市幸区小倉にて窯業系サイディング外壁に苔が発生、苔の発生は塗膜の劣化が始まっているサインです窯業系サイディング外壁の調査 川崎市川崎区小倉にて外壁に苔が発生しているとお問い合わせをいただきました。調査に伺うとお客様のお住まいの外壁材には窯業系サイディング外壁が使用されていました。窯業系サイディング外壁とはセメントなどを成型し...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市緑区
外壁塗装 -
横浜市旭区
屋根塗装 -
横浜市中区
外壁塗装 -
横浜市 横浜市中区
外壁塗装・屋根塗装・その他塗装 -
横浜市 横浜市中区
外壁塗装・屋根塗装
横浜市中区と近隣地区の施工事例のご紹介