横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 横浜市港南区芹が谷にて築20年経過した化粧スレート屋根の調査、縁切り不足の屋根は.....

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    横浜市港南区芹が谷にて築20年経過した化粧スレート屋根の調査、縁切り不足の屋根は雨漏りする前に再塗装でのメンテナンスも可能です

    更新日:2020年12月12日

     まだ塗装してから5年程だが、遠目から見えたときの屋根の色が褪せて見えるとの事で、横浜市港南区芹が谷にお住まいのT様より屋根点検調査の依頼を頂きました。前回は他の業者で外壁塗装も含めた外装のリフォームをされていたようです。普段目に入らない屋根の事、雨漏りしても困るしどうしたらいいかとお悩みのところ、インターネット上で検索頂き街の外壁塗装やさんへお問合せを頂きました。さっそく屋根にあがり調査を始めます。

     寒さが厳しくなるにつれ新型コロナウィルスが再び拡がりを見せておりますが、街の外壁塗装やさんでは引き続きできる限りの対策を講じて現地対応にあたらせて頂きます。

     

    普段確認できない屋根の点検やメンテナンスは早めに行っておきましょう

    屋根に上がる為に梯子を架けます 軒先から屋根を見ると色褪せてチョーキングが発生しているのがすぐに分かりました

     

     軒先に梯子を架けて屋根の点検調査開始です。T様邸は方形屋根と呼ばれる四面からなる屋根形状でした。急勾配でしたので、足場がない調査の場合は安全に気をつけて全体を確認致します。棟板金を掴みながら屋根全体を見る時に分かりましたのが、既に多くグローブに付着するチョーキングです。前回の塗装で化粧スレート屋根と棟板金を同色のお色で塗装したと思われますが、化粧スレートも棟板金も触れてしまったり移動の為に踏ん張るとグローブや足にチョーキングの跡がべったりと付いてしまいました。どうやら塗膜の性能劣化が著しいようです。

     前回塗装した時のお見積りを確認した頂いたのですが、屋根に関しては何年もつ塗料で塗装したか分からないそうです。業者選びでは、適当なお見積りを出してくる所は選ぶとせっかくのリフォームが無駄になりますし、今回の様に雨漏りを引き起こしかねない工事になる可能性もあります。業者選びは注意が必要です。

     

    棟板金の取合いに打たれているシーリングの劣化が顕著でした

     

    棟板金が重なり合う取合いはシーリングが切れ雨漏りしていたかもしれない状態

     

     屋根全体を見渡すために方形屋根の頂点まで上がって見た所、ここまで屋根に上がって見ないと分からない劣化が確認できました。棟板金と呼ばれる屋根の役物の継ぎ目には、隙間が生じます。そこから雨水が入ったりしないようにシーリングを打つのですが、そのシーリングが塗膜が割れた影響か原因特定はできませんが切れてしまっておりました。これでは雨が降れば小雨でも大雨でも関係なくお住まいの内部に雨水が侵入してしまいます。

     化粧スレートや棟板金の内部には、下地の上にルーフィング(防水紙)が敷設されている為にすぐに雨漏りに繋がるわけではありませんが、もしルーフィングが耐用年数を迎えたり何かしらの原因で切れたり破れたりしている場合は、雨漏りに繋がってしまいます。ルーフィングが機能しているかどうかはこの状態では分かりませんので、築年数から判断するのがベストです。

     

    縁切り不足の屋根 棟板金の浮き

     

     化粧スレートを塗装する際には端部を塗膜で埋めてしまい、正常に毛細管現象や降雨時に屋根材の裏側に回った水を流すために隙間が設けられておりますが、見る限りはきちんとした縁切り、タスペーサーの差し込みがされておりませんでした。手持ちのカッターで隙間が開いてないか確認したところ塗膜で隙間が埋められてしまっており、端部も雨水を吸ってしまい変色しています。先ほどの棟板金のシーリングの切れ目から入った雨水はこのような場所から外へ排出されるのですが、これでは裏側で滞留してしまい雨漏りに繋がります。また、棟板金の釘浮きも顕著でして、側面から指が全て入り込むほどでした。

     以上の事からまだ室内へ雨漏りしていない事と、先々の事を考慮し早めの屋根塗装工事と、同時に劣化している棟板金交換工事をご提案させて頂きました。

     私達、街の外壁塗装やさんでは塗装工事時に一緒に行っておくべき工事のご提案もしっかりと組み込み、お客様のお住まいを守るご提案を心がけております。塗装の事は街の外壁塗装やさんへお任せください。


     記事内に記載されている金額は2020年12月12日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

    関連動画をチェック!

    屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-09-24
      横須賀市小原台にて築10年程のスレート屋根調査、日当たりが悪い面は黒カビや藻の繁殖がしやすい傾向にあります

       横須賀市小原台にお住まいのお客様より、築10年が経過し、普段見えにくい屋根の状態が気になっているとの事で、私たち街の外壁塗装やさんへ点検調査のご依頼を頂きました。  図面を見ると、カラーベストとあるとの事でしたので塗装でのメンテナンスが必要なスレート...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-09-24
      断熱塗料を屋根に塗装したときの効果は?遮熱塗装とどっちを選ぶべき?

      断熱塗料の効果  断熱塗料の主な効果は、「熱の伝わりを抑えること」です。断熱塗料によって屋根塗装をすることで屋根と室内の温度の伝達が緩やかになり、室外の影響を低減することができます。 また、多くの断熱塗料は遮熱の機能も備えており、日射反射を行うこと...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-09-22
      屋根リフォームが初めての方へ。屋根工事の主な種類とお問い合わせの流れ

       屋根リフォームは一生で数えるほどしかない大イベントですよね。初めての方は特に、「どう進めたらいいのか」「どれくらい費用がかかるのか」など、多くの不安があるはずです。そんな方々の疑問を解消するために、この記事では屋根リフォームのさまざまな種類と、リフォームが...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ