HOME > ブログ > 鎌倉市笛田にてサーモアイ4Fでスレート屋根塗装、夏場の室内温度上昇の抑制が期待で.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
鎌倉市笛田にてサーモアイ4Fでスレート屋根塗装、夏場の室内温度上昇の抑制が期待できます
更新日:2021年02月15日
鎌倉市笛田のS様邸で屋根塗装工事とベランダ床のトップコート塗り替えを行いましたので工事の様子をご紹介いたします。屋根や外壁だけでなくベランダやバルコニー床のトップコートの塗り替えも必要です。屋根や外壁塗装と同時に行なって足場代を節約するのがおすすめです。
街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウイルス対策を行なって参ります。
シリーズの中で最も長持ちのサーモアイ4F
屋根塗装はまず高圧洗浄機を使って屋根の汚れや苔を落とす作業から始まります。S様邸はスレート屋根ですので、洗浄後にタスペーサーをスレートの重なり合う部分に差し込み、スレートの下に侵入してしまった雨水の逃げ道となる隙間を作ります。この作業を縁切りと呼ぶのですが、スレート屋根には必ず行います。
使用する塗料は「サーモアイ4F」です。サーモアイシリーズは室内の温度上昇の原因である赤外線を反射して夏場の室内温度上昇を抑える遮熱塗料です。サーモアイ4Fはシリーズの中でも一番の耐候性、光沢保持性を持っているため、綺麗な状態を長持ちさせることができます。
屋根塗装の工程は、「サーモアイシリーズ専用の下塗り材→サーモアイ4F→サーモアイ4F」で塗料を重ね塗りをして耐久性を高めます。
ベランダやバルコニーの床はトップコートの塗り替えをしましょう
ベランダのトップコート塗り替え前にも高圧洗浄で汚れを落とします。その後、油を溶かす力があるアセトンを使用して床の油分を拭き取ります。この工程をアセトン拭きといいます。トップコートを塗る前にはプライマーを塗ってトップコートの密着力を高め、トップコートを丁寧に二度ぬりしたら工事完了となります。
ベランダやバルコニーの床には防水層があり、防水層を保護するためにトップコートが塗られています。しかしトップコートは紫外線や歩行の摩擦などで劣化してしまい、そのまま放置すると防水層自体が傷つき雨漏りに繋がります。5年を目安に塗り替えを行いましょう。
S様邸での工事が完了いたしました。私たち街の外壁塗装やさんでは無料点検を行なっておりますので、お住まいの塗装やトップコート塗り替え(防水工事)をご検討されている方はぜひご利用ください。
記事内に記載されている金額は2021年02月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

鎌倉市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2024-11-30
バルコニーで雨漏りが起きる主な原因とは?散水試験を用いた調査方法を解説!バルコニーで雨漏りが起こる原因は多岐にわたります ①防水層の劣化 バルコニーで雨漏りが発生する最も一般的な原因の一つが防水層の劣化です。防水層とは、バルコニーの床面を雨水から保護するために施工される層であり、ウレタン...続きを読む
-
-
2024-11-15
増築部分の雨漏り対策!増築部分の防水にはウレタン防水が最適です増築部分では雨漏りが起きやすい!? 増築部分は既存の建物と新たに建てられた構造が接合していますよね。そこが雨漏りが発生しやすいポイントです! なぜかというと、異なる材料や構造が組み合わさることで、隙間やひずみが生じやすく、そ...続きを読む
-
-
2024-10-22
バルコニー(ベランダ)の雨漏りは原因が多岐に渡る?原因特定には散水試験がおすすめです!バルコニー(ベランダ)は天候の影響を受けやすく、雨漏りが発生しやすい場所の一つです。さらに、バルコニーは雨漏りの原因となる部分も多いため、バルコニーの直下から雨漏りが起きているという場合であってもなかなかすぐに原因を特定することはできません。 雨漏りは...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市鶴見区上の宮
施工内容
屋根塗装 -
地域 横須賀市富士見町
施工内容
防水工事 -
地域 鎌倉市
施工内容
部分塗装・庇工事 -
地域 鎌倉市
施工内容
部分塗装・庇工事 -
地域 鎌倉市
施工内容
屋根塗装・棟板金交換
鎌倉市と近隣地区の施工事例のご紹介