HOME > ブログ > 茅ヶ崎市十間坂にて、塗料が劣化し苔が繁殖してしまったモルタル外壁に「パーフェクト.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
茅ヶ崎市十間坂にて、塗料が劣化し苔が繁殖してしまったモルタル外壁に「パーフェクトトップ 」での塗装をご提案
更新日:2021年3月19日
茅ヶ崎市十間坂にお住まいのU様より、屋根・外壁塗装のお見積もり作成のご依頼をいただき、点検調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは、お問い合わせをいただいた後、現地調査を行ってからお見積もりの作成や最適な工事のご提案をさせていただいております。点検からお見積もりの作成は無料で行なっておりますのでご安心ください。
また、現在は新型コロナウイルス対策を徹底して、点検調査を行なっております。
スレートの劣化が進んでいる場合は塗装でのメンテナンスはおすすめできません
まずはスレート屋根の様子です。全体的に色あせが起きており、特に日光の当たりにくい北側の屋根では苔やカビが繁殖してオレンジ色になってしまっていました。苔やカビが発生する原因は塗料の劣化です。防水機能をになっていた塗料が劣化するとスレートは雨を吸収します。日光が当たれば乾燥し、苔やカビが生えにくいのですが、北側は日光が当たりにくいため写真のように片側だけ変色してしまうのです。また、スレートの表面も剥がれ劣化が進んでいました。この状態で塗装を行なっても長く持たないため、今後もU様に安心してお過ごしいただけるよう屋根カバー工事または屋根葺き替え工事をご提案させていただきました。
モルタルには耐候性のあるパーフェクトトップでの塗装をご提案
続いてモルタル外壁の調査です。外壁にも屋根同様、北側を中心に苔が繁殖していました。また、モルタルの弱点であるクラックも窓枠から発生していました。モルタルは、砂やセメントに水を混ぜて作られているのですが、その水が時間をかけて乾燥することで築年数が経過するとクラックが発生するようになります。幅0.3mm以下の小さなクラックは塗装で補修が可能です。苔が発生している外壁には、耐候性のある外壁塗料パーフェクトトップでの塗装をご提案させていただきました。
お住まいは定期的にメンテナンスをすることで寿命を伸ばすことができます。街の外壁塗装やさんでは、お客様のライフプランやお住まいの状態に合わせたご提案をさせていただきます。
記事内に記載されている金額は2021年03月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-06-30
横浜市緑区霧が丘にて窯業系サイディング外壁に苔が生えているとお問い合わせを頂きました窯業系サイディング外壁 横浜市緑区霧が丘にて外壁に苔が発生しているとお問い合わせを頂き調査に伺いました。お客様のお住いの外壁は窯業系サイディングという外壁を使用されていました。 窯業系サイディングとはセメント、繊維質原料と混和...続きを読む
-
-
2022-06-27
横浜市戸塚区汲沢にてサイディング外壁の劣化を調査しました窯業系サイディングの外壁 横浜市戸塚区汲沢にお住まいのお客様より、外壁の汚れが気になってきたので調査して必要な工事を提案してほしいとお問合せがあり、現地調査にお伺いしてきました。 窯業系サイディングとは ...続きを読む
-
-
2022-06-25
横浜市旭区上白根町でモルタル外壁の調査を行いました外壁塗装を検討中とお問い合わせを頂きました 今回お問い合わせを頂きましたお客様のお住いの外壁はモルタル外壁というものでした。モルタル外壁は継ぎ目がなく、バリエーションが多い外壁です。模様やパターンを自由に描くことが出来、お客様ごとのご...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市旭区
屋根塗装 -
横浜市栄区
外壁塗装・部分塗装 -
茅ヶ崎市
屋根塗装 -
茅ヶ崎市
防水工事 -
茅ヶ崎市
塀・囲い塗装
茅ヶ崎市と近隣地区の施工事例のご紹介