HOME > ブログ > 外壁の2色塗装で失敗しないために!色選びで大切なカラーシミュレーションってなに?.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
外壁の2色塗装で失敗しないために!色選びで大切なカラーシミュレーションってなに?
更新日:2023年03月13日

先日のページではグラデーションカラーを意識した2色塗装の施工事例をご紹介させていただきました。その際、お住まいのお色選びのためにご活用いただいたのが「カラーシミュレーション」です。今回のページでは、カラーシミュレーションの活用事例や外壁塗装を失敗しないためのポイントなどを解説していきたいと思います!
カラーシミュレーションとは
カラーシミュレーションとは実際のご住宅の写真を元に、CGを活用することで様々な塗装パターンをお試しいただけるツールです。実際のお住まいの写真を使用するためより塗装後のイメージがしやすくなり、施工担当者との色の認識も合致しやすくなります。さらに周囲のご住宅や木々なども考慮することができ、雨樋や幕板などにアクセントカラーを使用した場合のパターンもお試しいただけるなど塗装時にはぜひご活用いただきたいツールです!
カラーシミュレーションの事例




こちらは街の外壁塗装やさんへご依頼をいただき、1階と2階部分でカラーを塗り分けて外壁塗装を施工させていただいたお住まいです。カラーシミュレーションを使用すると、上記の画像のように繊細な色の違いをお試しいただけます!
カラーシミュレーションのポイント
上記のように外壁塗装においてカラーシミュレーションは非常に有効なツールとなっておりますが、より確実なお色選びをしていただくためのポイントがありますのでご紹介いたします。
まずは、カラーシミュレーションはあくまでパソコン等の画面上で表示されるものであるという点です。肉眼で実際にご覧いただいた場合とはどうしても完全には一致させることはできません。そのため、以下のポイントにもご注意いただくとより確実性の高いお色選びをすることができます。
面積効果

面積効果とは、全く同じカラーを使用した場合でも面積の大きさによって見え方が異なる現象のことです。この面積効果によって、面積が大きいほど明るい色はより明るく、暗い色はより暗く見えることになります。明るめのカラーをご検討の際は少し暗めのものを、暗めのカラーの場合は少し明るめのものを選択いただくことがオススメです。
角度や日差しによる見え方の違い

外壁をご覧いただく角度や、日差しの強さ、日陰かどうかによっても色の感じ方は異なってきます。街の外壁塗装やさんでは塗料のサンプルボードをご用意させていただきますので、実際に見え方の違いなどを実感いただくことが可能です。
失敗のない外壁塗装のために
今回ご紹介させていただいたように、外壁塗装で想像通りの外観を実現するためには、カラーシミュレーションをご活用いただくことがオススメです。また、外壁塗装を成功させるためにはお色選びだけではなく外壁塗装業者の専門性や経験、施工技術なども重要になります。
インターネットでホームページを公開している業者であれば、カラーシミュレーションを活用しているか、ご要望に近い施工事例がないかなどを事前にご確認いただくと安心です。私たち、街の外壁塗装やさんではこれまで20,000棟以上のお住まいを施工させていただいておりますので、外壁のことでお悩みの際はぜひ私たちにお任せください!
記事内に記載されている金額は2023年03月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-03-20
藤沢市高倉にてベランダのモルタル壁部分のひび割れを補修・塗装しました!藤沢市高倉にて、ベランダのモルタル部分にヒビが入ってしまっていたご住宅の補修・塗装工事を施工させていただきました。モルタル外壁の様子や補修、塗装の様子をお届けしてまいりますので是非ご覧ください! ベランダのバルコニーのひび割れを調査 ...続きを読む
-
-
2023-03-18
横浜市旭区都岡町にて外壁調査、窯業系サイディングの目地に打たれているシーリングの劣化が顕著でした横浜市旭区都岡町にて経年劣化による外壁の汚れが気になるとの事で、私たち街の外壁塗装やさんへ外壁メンテナンスの為に調査のご依頼を頂きました。築15年程経過しているお住まいとのお話でしたので、さっそく日程打合せ行わせて頂き現地調査にお伺いさせて頂きました。 ...続きを読む
-
-
2023-03-16
モルタル外壁塗装を検討する際の、基準となる6つのチェック項目を簡潔にご紹介!今回はモルタル外壁の劣化症状についてご紹介していきたいと思います。サイディングの劣化症状については前回のページにて解説していますので、ご自宅の外壁にモルタルとサイディングの両方が使用されているという方はそちらも併せてご覧ください!ご自宅に同様の症状が起きて...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
川崎市多摩区
外壁塗装 -
横須賀市太田和
外壁塗装・部分塗装 -
その他塗装