HOME > ブログ > サイディング外壁塗装を検討する際の、基準となる6つのチェック項目を簡潔にご紹介!.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
サイディング外壁塗装を検討する際の、基準となる6つのチェック項目を簡潔にご紹介!
更新日:2023年03月14日
サイディング外壁を長く効率よく維持していくためには、定期的な塗装メンテナンスが欠かせません。それでは、外壁塗装はどのようなタイミングでおこなっていけばよいのでしょうか?
今回のページではサイディング外壁を塗装するタイミングの基準となる、6つのチェック項目をご紹介させていただきます。外壁の状態が以下の症状に当てはまるという方は、これを機会にぜひ外壁塗装工事をご検討ください!
1.色褪せ

サイディング外壁に色褪せが見られる場合は塗膜が劣化しているサインです。塗膜が劣化している状態を放置してしまうと塗膜による保護機能が失われていき、外壁が傷みやすくなっていきます。
2.チョーキング現象

色褪せが進行するとチョーキングという現象が起こるようになります。チョーキングは塗料の成分が経年により分解されることで、外壁表面へ白い粉のようなものが浮き出てくる現象です。外壁を指で触れた際、白い粉が付着したら外壁塗装を検討しましょう。
3.苔や藻、汚れの付着

サイディング外壁は通常塗膜によって保護され、防水性能を高めています。防水性能が正常に発揮されている状態であれば、雨水を弾きますので外壁にも汚れなどが付着しづらいです。しかし塗膜が劣化をすると防水性が維持できなくなり、外壁が雨水を吸収しやすくなると苔や藻、汚れが付着しやすくなってしまいます。
4.塗膜の剥がれ

外壁が水分を吸収することで塗膜が剥がれてくることもあります。傷がついている、ひび割れがあるという場合にもそこから剥がれが広がりやすいです。一度剥がれた箇所はそこから剥がれが広がりやすく、さらには施工不良によって剥がれが起こっているケースもあります。なるべくお早めに専門業者による点検をご検討ください。
5.ひび割れ・反り

サイディングは水分を吸収すると膨張し、乾燥時に収縮をします。この変化を繰り返すとサイディングはひび割れたり反ってしまうようになりますので、これらの症状が見られた場合も塗膜の防水性能が低下しているというサインです。放置をしてしまうとさらに変形が進行してしまいますのでご注意ください。
6.コーキングの剥がれ、ひび

サイディングのボード同士の隙間にはコーキングというものが充填されているのですが、このコーキングも経年によって劣化していきます。コーキングは隙間を塞ぎ雨水が入り込まないように防ぐという重要な役割がありますので、ひび割れなどが見られたらメンテナンスを検討していきましょう。
以上6つが、サイディング外壁の塗膜が劣化し、塗装が必要な状態であるという主な目安になります。ほとんどの劣化症状に共通しているのが、防水性が低下したことで起こる変化であるという点です。外壁塗装をすることで防水性が回復し、外壁の耐久性が高まりますので、ぜひこの機会にご自宅の状態を改めてご確認いただき、当てはまる症状がないかチェックしてみてください!
記事内に記載されている金額は2023年03月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-03-20
藤沢市高倉にてベランダのモルタル壁部分のひび割れを補修・塗装しました!藤沢市高倉にて、ベランダのモルタル部分にヒビが入ってしまっていたご住宅の補修・塗装工事を施工させていただきました。モルタル外壁の様子や補修、塗装の様子をお届けしてまいりますので是非ご覧ください! ベランダのバルコニーのひび割れを調査 ...続きを読む
-
-
2023-03-18
横浜市旭区都岡町にて外壁調査、窯業系サイディングの目地に打たれているシーリングの劣化が顕著でした横浜市旭区都岡町にて経年劣化による外壁の汚れが気になるとの事で、私たち街の外壁塗装やさんへ外壁メンテナンスの為に調査のご依頼を頂きました。築15年程経過しているお住まいとのお話でしたので、さっそく日程打合せ行わせて頂き現地調査にお伺いさせて頂きました。 ...続きを読む
-
-
2023-03-16
モルタル外壁塗装を検討する際の、基準となる6つのチェック項目を簡潔にご紹介!今回はモルタル外壁の劣化症状についてご紹介していきたいと思います。サイディングの劣化症状については前回のページにて解説していますので、ご自宅の外壁にモルタルとサイディングの両方が使用されているという方はそちらも併せてご覧ください!ご自宅に同様の症状が起きて...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
川崎市多摩区
外壁塗装 -
横須賀市太田和
外壁塗装・部分塗装 -
その他塗装