HOME > ブログ > 屋根カバー工法はデメリットに注意?気をつけたいポイントとその他の屋根メンテナンス.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
屋根カバー工法はデメリットに注意?気をつけたいポイントとその他の屋根メンテナンス方法
更新日:2023年09月14日
屋根カバー工法とは?
まず、屋根カバー工法は、既存の屋根の上に新しい屋根を被せることで屋根の耐久力・防水性を回復させる工事です。屋根カバー工法では既存の屋根材を撤去・処分する必要がないため、工事にかかる手間や費用を抑えることができます。また、工事の期間も短縮されるため、住宅や建物の利用を一時的に制限することなく、スムーズに工事を進めることができます。


このように費用・工期を抑えて屋根を新しくすることができるため人気の高い工法ですが、どんな屋根にも施工できるというわけではありません。ここからは、屋根カバー工法の注意点やデメリットについて解説していきます。
屋根カバー工法のデメリット
屋根カバー工法をする際に注意したい主なポイントは以下の2点です。
耐震性が低下する
屋根カバー工法をすると、屋根が二重になり、既存の屋根材の重量に新しい屋根の重量が加わることになります。
屋根が重いほど地震の影響を受けやすくなり、屋根材が1重である場合と比較して耐震性が低下する可能性があります。ただし、屋根カバー工法で主に使用されるのは軽量な金属屋根材です。耐震性が大きく低下するということはありませんのでご安心ください。
下地の補修ができない
屋根カバー工法では既存の屋根をそのままにするため、屋根の下地材の確認や補修等ができません。すでに下地が腐食しているにも関わらず屋根カバー工法をしてしまうと、耐久性に問題を残したまま新しい屋根を設置することになります。屋根カバー工法を行う際には確かな知識を持つ専門業者による判断が必要です。
屋根カバー工法以外の屋根メンテナンス方法
屋根葺き替え工事
屋根葺き替え工事は屋根を下地ごと新しくすることのできる工法です。屋根の損傷が激しい、築年数が20年以上経過しているという場合にオススメされます。屋根カバー工法と比較したメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット
・屋根が1重になるためより軽量になる(耐震性向上)
・下地から補修・交換が可能
・どんな屋根材にも施工可能
デメリット
・既存屋根材の撤去費用等が必要になる分費用・工期が増大


屋根塗装
屋根の劣化が軽度であるという場合に選択される工法です。スレート屋根、金属屋根を長持ちさせるためには塗装メンテナンスが必要不可欠で、屋根塗装によって費用を抑えつつ効率よく屋根の耐久性を高めることができます
メリット
・工費を屋根カバー工法よりも抑えられる
・手軽に屋根の美観性・耐久性を高められる
デメリット
・屋根材の損傷が激しい場合などでは塗装ができない
・雨漏りを解消することはできない


屋根のメンテナンスでは屋根の状態に応じて適切なメンテナンス方法を選択することが大切です。屋根カバー工法はデメリットに注意をすることでメリットを存分に生かすことができます。
私たち、街の外壁塗装やさんでは無料にて屋根の調査・お見積りを承っております。入念な現地調査によって、お住まいに最適なメンテナンス方法をご提案させていただきますので、屋根メンテナンスをご検討の際はぜひお気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2023年09月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-09-22
屋根リフォームが初めての方へ。屋根工事の主な種類とお問い合わせの流れ屋根リフォームは一生で数えるほどしかない大イベントですよね。初めての方は特に、「どう進めたらいいのか」「どれくらい費用がかかるのか」など、多くの不安があるはずです。そんな方々の疑問を解消するために、この記事では屋根リフォームのさまざまな種類と、リフォームが...続きを読む
-
-
2023-09-14
屋根カバー工法はデメリットに注意?気をつけたいポイントとその他の屋根メンテナンス方法屋根カバー工法とは? まず、屋根カバー工法は、既存の屋根の上に新しい屋根を被せることで屋根の耐久力・防水性を回復させる工事です。屋根カバー工法では既存の屋根材を撤去・処分する必要がないため、工事にかかる手間や費用を抑えることができます。また、工事...続きを読む
-
-
2023-08-05
ガルバリウム鋼板のメンテナンス方法は主に3つ!メンテナンスの重要性やタイミングも解説ガルバリウム鋼板のメンテナンスの重要性 ガルバリウム屋根は耐久性が高いと言われていますが、経年などの影響で塗膜が劣化すると錆びが発生し耐久力・美観性共に低下させてしまいます。そのため、屋根の状態に応じたメンテナンスを定期的におこなっていただくこと...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
海老名市
外壁塗装・屋根補修工事・屋根カバー工法・屋根カバー工事 -
川崎市高津区
外壁塗装・屋根カバー工事 -
その他塗装