HOME > ブログ > 【初めての外壁塗装ガイド】色選びのポイントを紹介!
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
【初めての外壁塗装ガイド】色選びのポイントを紹介!
更新日:2023年12月08日

住まいの外壁塗装は長い人生の中でも、そう何度も機会はありません。
大半の方が、「初めての外壁塗装」となるのではないでしょうか?
外壁塗装にかかる費用はお世辞にも安いとは言えませんので、絶対に失敗したくありません!
今回のブログでは、外壁塗装を成功させるための色選びのポイントを紹介します(^_^)/
近々、外壁塗装を考えているという方は、ぜひご参考ください!!
色選びのポイントその1:汚れが目立たない色を選ぶ

多くの方が外壁塗装の時に希望されるのが、「なるべく汚れが目立たない色」です(^_^)/
お手入れの手間はかからないに越したことはないので当然ですね!
汚れが目立たない色というと黒などの暗い色をイメージされる方が多いですが、外壁につく汚れというのは砂埃等白っぽい汚れが多いので、黒を選んでしまうとかえって汚れが目立ってしまいます。
外壁で汚れが目立たない色と言えば、「グレー」です(^_^)/
グレーの中でも暗いグレーより明るめのグレーの方が汚れが目立ちませんよ!
次点でベージュやアイボリー、クリームなどの薄い茶~黄色系統の色ですので、グレーはちょっと。。という方はこちらを選んでみてはどうでしょうか?
色選びのポイントその2:周囲の家並みと調和する色を選ぶ

住宅地外壁の色選びでは、周囲の環境や家並みと調和するかどうかというのも重要なポイントです(^_^)/
せっかくだから自分の好きな色を選びたいという気持ちもわかりますが、住宅が密集している住宅地などで原色系のカラーを選んでしまうと、周囲の家々が淡い色合いだった時に悪目立ちをしてしまうといったこともあります。
あまり目立ちたくない、目立たせたくないという方は、なるべく周囲の環境や家並みから浮かないよなカラーを選択することをおすすめします。
色選びのポイントその3:色見本やサンプルだけで判断しない

おおよその色の目途がついたら、色見本やサンプルで実際の色味を確認することになります。
ここで重要なのは、決して見本だけを見て色を決めないことです。
人の視覚には、面積効果と呼ばれる視覚効果があります(^_^)/
これは、同じ色が用いられていても色見本などの小さな面積のものと、住まいの外壁のような大きな面積のものでは、色味が変わって見えるという効果です。
そのため、実際に外壁に塗られた後、サンプルで見た時と色味が違う。。。という感想を持ってしまうことがあります。
色を選ぶときには、実際の外壁にサンプルをあてながらイメージを膨らませてみると、塗装後のイメージの乖離が少なく済むでしょう(^_^)/
満足いく外壁塗装のために
今回は、外壁塗装における色選びのポイントを紹介してきました!
いざ、自分の住まいを塗装しようとなったら、わからないことが多くて悩んでしまうこともあるでしょう。
そんな時は、ぜひ街の外壁塗装やさんへご相談ください!
ご相談、ご質問のみのお問い合わせも大歓迎です(*^^)v

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-06-24
ジョリパット外壁の劣化とひび割れ調査事例|横浜市青葉区の現場から学ぶメンテナンスの必要性【はじめに】 デザイン性が高く人気のある外壁材「ジョリパット」は、その独特の質感とカラーバリエーションが魅力です。 しかし、美観を長く維持するためには定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。 特にひび割れや汚れの蓄積、剥がれなどが見...続きを読む
-
-
2025-06-20
外壁やバルコニーの劣化サインを見逃さない!住宅メンテナンスの重要ポイントはじめに 外壁やバルコニーの汚れ・ひび割れは、放置すると建物の寿命を縮める原因となります。 今回は、横浜市青葉区で確認された住宅のメンテナンス対象箇所の状況と、適切な対応方法について詳しくご紹介します。 外壁の状態をチェックする重要...続きを読む
-
-
2025-06-19
目地の劣化に要注意!ALC外壁の定期点検で雨漏りを防ぐ【はじめに】 住宅の外壁にはさまざまな種類がありますが、その中でもALC外壁は耐火性・断熱性に優れた高性能な素材として人気があります。 しかし、目地(コーキング)の劣化が進行すると、雨水の侵入リスクが一気に高まり、内部構造の腐食や雨漏りの原因にな...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市保土ケ谷区
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市港北区綱島東
施工内容
外壁塗装