HOME > ブログ > 相模原市中央区陽光台で鉄骨階段の点検を行いました
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
相模原市中央区陽光台で鉄骨階段の点検を行いました
更新日:2024年04月15日
前回の塗装が剥がれてきたのでメンテナンスの見積をお願いしたい

相模原市中央区陽光台のマンションオーナー様より、マンションの鉄骨階段が前回の塗装から数年経過しているが、バリバリに剥がれてきているのでメンテナンスの見積が欲しいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました(^^)/
数年前に塗装をした

数年前に塗装したとのことですが、数年で塗膜がバリバリになってしまったとのことです(;´・ω・)
状態を拝見すると、確かにいたるところで塗膜が剥がれてしまっている状態でした。
表面の塗膜がバリバリに剥がれてきていました

鉄部は熱収縮が激しい場所なので、収縮に追従できる塗料で塗装してあげないと、このようにバリバリに剥がれてくるという現象を起こします。
そもそもが収縮のせいで剥がれやすい場所なので前回の塗装が大きな間違いをしてしまったのかどうかは塗料が判明しない限り謎ですが、ここまで剥がれているので合えれば鉄部対応の塗料を使わなかったか、下塗りやケレン作業を怠ったのかもしれません(;´・ω・)
ササラも塗装対象となります

鉄部塗装の際にはまず表面を目荒らし・ケレンして、錆止めを塗装して、その後上塗り2回という工程で仕上げていくことが一般的です。
工程を飛ばしたりしてしまうと、不具合の元になるので注意が必要です。
手摺だけではなく、塗装の際は基本的に鉄部でできている部分は全て塗装対象になります(^^)/
私たち街の外壁塗装やさんでは、点検・お見積りを無料で対応しております。お住まいのことでお悩みやお困りごとがあれば、お気軽にお問合せいただけますと幸いです。
記事内に記載されている金額は2024年04月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
相模原市中央区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-10-09
錆が進行した鉄骨階段を調査|横浜市青葉区の現場から学ぶ鉄部メンテナンスの重要性はじめに 鉄骨階段の錆は放置すると、構造の安全性に関わる深刻な問題に発展します。今回は、横浜市青葉区で行った鉄骨階段の劣化調査の様子を紹介しながら、錆の原因や適切な補修方法、そして再発防止策について詳しく解説します。街の外壁塗装やさんでは、こうした金属...続きを読む
-
-
2025-08-15
チョーキング現象が発生した外壁の点検と適切なメンテナンス方法はじめに 外壁の劣化症状にはさまざまなものがありますが、その中でも特に多くの住宅で見られるのが外壁のチョーキング現象です。チョーキングは塗膜の劣化によって表面に外壁と同じ色の粉が発生する現象で、見た目の美観低下だけでなく、防水性や保護機能の低下を招きま...続きを読む
-
-
2025-08-07
錆びた螺旋鉄骨階段の点検と錆止め処理の重要性鉄骨階段は、家の外観を支える大事な部分であり、頻繁に利用される場合は、メンテナンスが必要不可欠です。 特に雨風にさらされやすい部分では、錆が発生しやすく、そのまま放置しておくと、構造的な強度にも影響を与えることがあります。 この記事では、鉄骨階段...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市戸塚区俣野町
施工内容
その他塗装 -
地域横浜市 川崎市幸区
施工内容
その他塗装・防水工事・その他の工事























































