HOME > 外壁塗装に使用する水性塗料、メリットは何?
外壁塗装に使用する水性塗料、メリットは何?
更新日:2021年12月9日
外壁塗装に使用する塗料には多くの種類がありますが、水性塗料についてはご存知でしょうか?外壁の塗膜は日々、雨風にもさらされていますが、水性塗料で塗装した外壁の塗膜は雨で溶けてしまうのでは?と思う方もいらっしゃるのではないかと思います。では、水性塗料とはそもそもどのような塗料なのでしょうか。水性塗料のメリットについてお話します。
水性塗料って?
塗料の主成分は、顔料・添加剤・合成樹脂と大きく3つに分けられます。これらは固体となっているため、溶かすために希釈剤を使用する必要があります。油性塗料は、希釈剤にシンナーなどの有機溶剤が使用されていますが、希釈剤に水が使用されているものが「水性塗料」なのです。希釈剤に水が使用されているため、塗料独特の臭いが少なく、ご家族やご近所への臭いによる迷惑もかけにくい、というのがメリットの一つです。また、油性塗料は希釈剤にシンナーが使用されているため引火性が高く扱いや保管に注意が必要になりますが、水性塗料は油性塗料に比べて扱いやすくなっています。費用も油性塗料と比べると安くなっています。
乾燥後は雨水に溶けることはありません
また、「水性」と聞くと雨水などの水に溶けてしまうのではないか?と不安に思う方もいらっしゃるかと思いますが、水性塗料は乾燥し完全に硬化すれば雨水に溶けたりすることはありません。塗装後、水性塗料の水分は蒸発し、塗膜を形成するからです。大気汚染の原因となるVOC(揮発性有機化合物)の排出も少ないため、環境に優しくなっているのです。
水性塗料には嬉しいメリットがたくさんありますが、油性塗料よりは寿命が短かったり、素材によっては水性塗料で塗装できないものもあります。外壁塗装を依頼される際には、それぞれの塗料の特徴についても知っておいても良いかもしれません。
私達、街の外壁塗装やさんでは、無料で点検も行なっております。外壁のことで何かお困りの際には、お気軽にお問い合わせください。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 相模原市南区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市都築区川和町
施工内容
外壁塗装 - 2024/12/8 外壁塗装をした後に後悔しないために!よくある失敗や後悔談を参考に対策を解説!
-
外壁塗装は、家の外観を美しく保ち、建物を保護するために非常に重要な工事ですが、失敗や後悔を経験する人も少なくありません。 決して安くない費用をかけて行う工事ですし、一度塗装してしまえばどれだけ気に入らなくてもその後10年程は付き合っていくことになります。 街の外壁塗装...続きを読む
- 2024/11/21 シーリングを使用した雨漏り補修は可能?シーリング劣化と雨漏り原因・補修の関係とは
-
ホームセンターでも入手可能なことから、意外と身近な部材であるシーリング。 お住まいでも屋根や外壁・室内と様々なところで活躍しています(^▽^)/ そんなシーリングにも、やはり定期的なお手入れ・メンテナンスが重要となるのですが、劣化状態を気にされたことは意外と少ない方も多いでしょう。 実は、劣化を見逃していると雨漏りの原因...続きを読む
- 2024/11/16 モルタル外壁の汚れは、外壁塗装で解消できる!塗り替えや塗装前の洗浄の重要性を詳しく解説します
-
「家の壁の汚れが目立ってきたかも…」 モルタル外壁のお家に住んでいる方で、ふとしたときにそのように感じる方は多くいらっしゃるかと思います。 モルタル外壁は汚れが目立ちやすいため、定期的な塗装が必要なのです。 モルタル外壁は、その質感と耐久性から多くの建物で採用されていますが、表面が粗...続きを読む