HOME > ブログ > 横浜市鶴見区北寺尾にて綺麗なコテ仕上げのモルタル外壁は雨水を吸い込みすぎた影響で.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市鶴見区北寺尾にて綺麗なコテ仕上げのモルタル外壁は雨水を吸い込みすぎた影響で雨漏りしそうな状態でした
更新日:2019年9月12日
横浜市鶴見区北寺尾にお住まいにO様より、外壁の汚れが最近目立つようになったとの事で点検調査の依頼を頂きました。
築15年程経過しているとの事で、ちょうどリフォームを検討している最中との事でした。
屋根に関しても同様で、何も手を架けていないとの事でしたが外壁の汚れが気になるので外壁を中心に建物全体のメンテナンスをしたいとのご要望です。
コテ仕上げのモルタル外壁は味わいがありますが凹凸がある分汚れが目立ちます
モルタル外壁はラス網と呼ばれる金網にモルタルを吹き付けコテで仕上げてあります。職人さんの意図で様々な表情になり深い味わいがあります。窯業系サイディングとは違った良さがあります。しかし、窯業系サイディングも同様ですが凹凸があるとそこには雨水や空気中の汚れが引っかかりやすく、汚れがたまりやすい傾向があります。
写真の様に外壁が部分的に黒ずんでいたり緑色に変色している時はモルタルが汚れで傷んでいる証拠でもあります。放置しますと外壁自体が傷んでしまい最悪崩落することもあります。
外壁に苔などの汚れが多くみられるようになったらば、塗り替えのサインです。
バルコニー内部も外壁です
あまり気づかれないかもしれませんが、バルコニーやベランダも外壁です。同じモルタルが使用されています。特にバルコニー内部の入隅と呼ばれる部分に汚れが多くみられるときは、そこから内部へ雨水が気づかないうちに侵入してしまい、軒天内部の垂木などの木部が腐食してしまい雨漏りに繋がる事があります。
一度雨漏りしてしまいますと塗装工事だけでは納まらなくなりますので、特に日陰になりやすい所に汚れが多く見られるようになったら塗装でのメンテナンスが必要です。
(塗装工事が必要な理由はこちらをご覧ください。)
モルタルは呼吸をする外壁ですので汚れを綺麗に洗い流して綺麗に塗装し快適な住環境を維持できるように定期的に塗装をして保護をしましょう。
記事内に記載されている金額は2019年09月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-08-09
横浜市保土ヶ谷区でスレート屋根とモルタル外壁の塗装を行うため現地調査。遮熱塗料とラジカル制御型塗料をご提案横浜市保土ヶ谷区で屋根と外壁の塗装を考えているため、見積もりをお願いしたいとご依頼をいただき現地調査にお伺いしました。屋根材には化粧スレートが、外壁材にはモルタルが使用されていました。お住まいの状態によっては塗装で状態を改善することが難しい場合もありますの...続きを読む
-
-
2022-08-07
川崎市幸区小倉にて窯業系サイディング外壁に苔が発生、苔の発生は塗膜の劣化が始まっているサインです窯業系サイディング外壁の調査 川崎市川崎区小倉にて外壁に苔が発生しているとお問い合わせをいただきました。調査に伺うとお客様のお住まいの外壁材には窯業系サイディング外壁が使用されていました。窯業系サイディング外壁とはセメントなどを成型し...続きを読む
-
-
2022-08-05
横浜市港北区篠原東でサイディング外壁の調査を行いました窯業系サイディングの外壁 横浜市港北区篠原東にお住まいのお客様より、外壁の点検をお願いしたいとお問合せをいただき、無料点検にお伺いしてきました。拝見したところ外壁は窯業系サイディングという建材で造られていました。一昔前はモルタル外壁と...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市緑区
外壁塗装 -
横浜市栄区
外壁塗装・部分塗装 -
横浜市鶴見区
a:1:{i:0;s:12:"外壁塗装";} -
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市鶴見区
防水工事
横浜市鶴見区と近隣地区の施工事例のご紹介