HOME > ブログ > 横浜市港南区日野南のお住まいの屋根では、以前行われた塗装時の縁切り作業、タスペー.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市港南区日野南のお住まいの屋根では、以前行われた塗装時の縁切り作業、タスペーサーの挿入が不十分でした
更新日:2021年5月15日
横浜市港南区日野南のお住まいの屋根の点検をしたときの様子をご紹介いたします。
こちらのお住まいは、築25年で屋根塗装を12年前に一度行っているとのことでした。経年で塗装が劣化している以外にも気になる箇所がありましたので詳しく見ていきます。
なお、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、調査、点検、工事は安心してお任せください。
屋根材同士の隙間が不十分
前回塗装を行った際には、左上の写真のように、屋根塗装時にスレート屋根材同士が重なり合う箇所に適切な隙間を設けるためのタスペーサーの挿入がされていました。しかし、差し込む場所が適切でなかったり枚数が足りていないといったことが原因で、屋根材同士の隙間が確保されていませんでした。適切な隙間がないと、屋根材の下に入り込んだ雨水が滞留してしまい、右上の写真のように屋根材の端が水を吸って変色していまいます。水が滞留しているということは、雨漏りが発生する危険も高まります。
スレートの反り返りも発生
また、水を吸ったスレートが反り返ってしまっている箇所もございました。塗膜の劣化したスレート材が水を吸い込むことで、伸縮を繰り返し、反り返りが発生します。反り返りが原因でスレートも横にヒビが入り割れてしまっています。このように塗装の劣化や、不適切な塗装は屋根材に様々な悪影響を及ぼすので、屋根塗装を行う際は注意が必要です。
私達、街の外壁塗装やさんでは、点検と調査、お見積りを無料で行っております。お住まいの屋根や外壁の塗装をお考えでしたら、お気軽にお問合せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-06-21
横浜市栄区上郷町にてチョーキング現象が発生しているお住まいに調査に行きましたサイディング外壁にチョーキング現象が発生しています 横浜市栄区上郷町にて外壁と屋根の調査のお問い合わせをいただきました。ではまず外壁の調査から行っていきましょう。お客様のお住まいは窯業系サイディングの外壁を使用していました。窯業系サイ...続きを読む
-
-
2022-06-03
横浜市緑区鴨居にて外壁が経年により黒ずんできていました横浜市緑区鴨居にお住いのお客様より、屋根の棟板金についてご相談をいただき点検に伺いました。その際、外壁が黒ずんできたとのお話もあり、併せて点検させていただきましたのでご報告します。 外壁の状態 サイディングの外壁は全...続きを読む
-
-
2022-06-02
川崎市麻生区上麻生にて 経年によるシーリングや外壁材の傷みが発生川崎市麻生区上麻生にお住いのお客様より、外壁と屋根のメンテナンスをご検討中ということで現地調査のご依頼をいただきました。スレート屋根材や、窯業系サイディング外壁は、築10~15年でメンテナンス時期を迎えます。劣化や傷みのある個所は補修を行い、塗装メンテナン...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市旭区
屋根塗装 -
横浜市
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市港南区
外壁塗装・その他の工事 -
横浜市 横浜市港南区
外壁塗装・屋根塗装・その他塗装 -
横浜市 横浜市港南区
外壁塗装
横浜市港南区と近隣地区の施工事例のご紹介