HOME > ブログ > 外壁の耐久性を守るために重要な「変性シリコンの打ち替え工事」とは?横浜市港北区の.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
外壁の耐久性を守るために重要な「変性シリコンの打ち替え工事」とは?横浜市港北区の実例で解説
更新日:2025年06月02日
外壁からの雨水浸入を防ぐために欠かせない「変性シリコンの打ち替え工事」について、横浜市港北区での実際の施工写真とともに解説します。打設の工程、使用材料、注意点などを詳しく紹介。
変性シリコンとは?外壁工事に使われる理由
「変性シリコン」とは、シリコン系とウレタン系の特性を併せ持ったシーリング材の一種で、耐久性と密着性に優れるのが特徴です。
特に外壁の目地やサッシ周り、換気フードまわりの防水対策に最適で、横浜市港北区でも多くの住宅で使用されています。
一般的なシリコンに比べて塗装が可能であり、建物の美観を損ねず施工できるのが、選ばれる理由の一つです。
打ち替え工事が必要な理由
外壁の目地に施されたシーリング材は、紫外線や風雨による劣化により、約10年を目安に硬化・ひび割れを起こします。
そのまま放置すると、雨水の侵入や内部の断熱材・躯体の腐食につながるため、定期的な点検と打ち替え工事が必要となります。
変性シリコンの打ち替え工事の流れ
1. 既存のシーリング撤去と養生
まず、古くなった既存のシーリング材を撤去し、周囲をマスキングテープで養生します。
これにより、シーリング材のはみ出しを防ぎ、きれいな仕上がりが実現できます。

2. プライマーの塗布と新規シーリング打設
次に、プライマー(接着促進剤)を塗布し、変性シリコンを充填していきます。
適切な量と深さで均一に打設する技術が、長期的な防水効果を左右します。

3. ヘラによる整形
変性シリコンを打ち終えたら、専用のヘラで整形します。
この工程によって、表面が滑らかになり、美観と耐候性を両立させます。

4. 換気口まわりなど細部のコーキング
外壁の目地だけでなく、換気扇やフードカバーの取り付け部も雨水の侵入口になりやすいため、しっかりと変性シリコンでコーキング処理を施します。

美観に配慮した色選び
施工後の美しさを保つため、外壁の色に近い変性シリコンを選定することも重要です。
最近ではカラーバリエーションが豊富な製品も増え、目立たない仕上がりが実現できます。

街の外壁塗装やさんのこだわり施工
私たち「街の外壁塗装やさん」は、横浜市港北区をはじめとする地域密着の外壁リフォーム専門業者です。
ただコーキングを打つだけでなく、下地の状態チェックから、色選び、打ち替え後の仕上げまで一貫して丁寧な施工を行っています。
変性シリコンの特性を最大限に活かし、住まいの耐久性と美観を守ることが私たちの使命です。
まとめ:変性シリコンの打ち替えは外壁メンテナンスの要
変性シリコンの打ち替え工事は、住宅の寿命を左右する重要なメンテナンスです。
10年以上経過したお住まいや、目地にひび割れ・剥がれが見られる場合は要注意。
街の外壁塗装やさんでは、無料点検・お見積もりも随時受付中ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
外壁の健康は、変性シリコンの正しい施工から始まります。
記事内に記載されている金額は2025年06月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市港北区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-07-17
見逃すと危険!雨漏りの原因調査と対応方法を徹底解説【横浜市青葉区対応】はじめに 雨漏りは、建物の劣化や住環境の悪化を引き起こす重大なトラブルです。特に、原因を正確に特定せずに放置すると、内部構造や健康被害にまで影響が広がる恐れがあります。 この記事では、横浜市青葉区にて実際に行われた雨漏りの原因調査の事例をもとに、...続きを読む
-
-
2025-07-17
防水の膨れ・剥がれを点検!陸屋根のシート防水の劣化を見逃すな【1】現地調査の様子と背景 今回は、横浜市青葉区にある陸屋根の建物にて、防水点検のご依頼をいただきました。 築年数もある程度経過しており、シート防水の劣化が懸念されるとのことでしたので、早速現地調査を行いました。 【...続きを読む
-
-
2025-07-02
見逃すと危険!バルコニー防水の劣化が引き起こす軒天の雨染み被害住宅の劣化は目に見える場所だけでなく、気づきにくい部分からも進行していきます。今回は横浜市鶴見区で確認された「バルコニー防水の劣化」による被害についてご紹介します。特に見逃してはいけないのが、軒天の雨染みや外壁への影響です。 【バルコニー防水の...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 相模原市中央区
施工内容
防水工事 -
地域横浜市 横浜市旭区都岡町
施工内容
防水工事