HOME > ブログ > 雨漏り被害の原因特定に効果的な「散水調査」|発生要因が多いベランダ・バルコニーの.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
雨漏り被害の原因特定に効果的な「散水調査」|発生要因が多いベランダ・バルコニーの調査におすすめです!
更新日:2024年12月10日
お住まいの中でもベランダ・バルコニーは雨漏りのリスクが高く、さらに防水工事によって施された防水層の劣化・排水の問題・笠木の異常などその発生要因も多い場所です(>_<)
ベランダ・バルコニーから雨漏りが発生している事が推測出来たとしても、「その浸水原因がどこにあるか?」を目視のみで特定する事はプロの施工業者でも難しいと言えます。
そうした場合、非常におすすめとなるのが「散水試験」による雨漏り調査です(^^)/
この記事では、実際にご依頼をいただいたバルコニーの雨漏り調査の様子をはじめ、雨漏り被害の原因特定に効果的な「散水調査」の方法・メリットについて詳しい情報を解説いたします
目視だけでは難しいベランダ・バルコニーの雨漏り調査
雨漏りの調査方法の基本となるのが「目視」による調査です!
しかし、雨水は僅かな隙間でも浸水してしまう上、特に発生要因が多いベランダ・バルコニーの雨漏り調査は非常に難しいです。
調査には時間がかかるケースも多く、その特定も非常に難しいと言えます😰
まずはじめに、横浜市青葉区あかね台のお客様よりご依頼をいただいたバルコニーから発生している雨漏りの現地調査の事例・流れをご紹介いたします。
天井・点検口内部の雨漏り被害
室内の雨漏り被害は天井で発生しており、雨染み・黒ずみが確認されました(>_<)
また、点検口がありましたので中を空けて確認させて頂きますと、そこには大きな水跡があります(;´Д`)
雨漏りの直上はバルコニーとなっていますので、今回の雨漏り被害はバルコニーのどこかからの浸水が原因となっていると推測されました。
バルコニーの雨漏り調査
バルコニーで発生する雨漏りの原因は、
・排水口の以上による排水性の低下
・防水層の劣化による割れ
・笠木やそこに施されたシーリングの劣化
など非常に様々であり、バルコニーの「取り合い」と呼ばれる箇所も雨漏りの原因となりやすいです。
バルコニーの外壁や窓枠周りのコーキングは最近打ち替え・増し打ちを行ったばかりだそうでとても綺麗な状態でした。
しかし、バルコニーの防水面には簡単には取れないバルコニーデッキの設置が行われており、防水面の確認ができませんでした(~_~;)
現状では、目視調査による雨水の浸水経路を特定する事は難しい状態です。
そこで、今回は雨漏りの原因をピンポイントに特定する為、「散水試験」をご提案させて頂く事となりました(^^)/
散水調査の方法・メリットとは?
〇散水調査の目安価格:税込55,000円~
散水調査(散水試験)は、雨漏りの原因を特定するために非常に効果的な調査方法の種類の一つです😊
建物の外壁・屋根・ベランダなどにおいて浸水が疑わしい箇所に水を直接かけ、浸水経路・原因を調査します。
この方法の最大のメリット・特徴と言えるのが、実際の雨天時の状況を再現できることです!
目視調査だけでは確認が難しい浸水の有無はもちろん、その発生状態を確認する事で時間を掛けずに精度の高い調査を行う事が出来ます(#^^#)
また、雨漏りが疑われるポイントが複数存在したとしても、各それぞれの場所に散水を行う事で一度に調査する事が出来ます。
雨漏り被害を根本的に解決する近道は、その原因をしっかりと特定する事です。
無駄な施工をしてしまう事を防ぎピンポイントで最適な工法による工事を行う為にも、散水調査は非常におすすめ出来る雨漏り調査方法です!
ただし注意点として、散水調査を行う為にはお客様のお住まいの水道を使用させていただく必要があります(>_<)
その点のみ、ご協力・ご対応いただきますと幸いです!
散水調査は原因の特定が難しい雨漏り被害におすすめ
雨漏り被害の重要な注意点が、放置をしても決して良くなることは無いという事です!
雨水の浸入は天井の雨染み・黒ずみ等の症状にはじまり、時間が経過するにつれて建物全体へ悪影響を及ぼすリスクとなります(>_<)
また、ご相談内容として多いのが「雨漏りの再発に悩んでいる…」というお悩みです。
この様な場合には雨漏りの原因がしっかりと特定されておらず、無駄な修理をしてしまっている可能性が高い状態です😥
散水調査は、再発を繰り返してしまっている原因の特定が難しい雨漏り被害におすすめの調査方法です!
街の外壁塗装屋さんは外壁の補修・塗装リフォーム専門業者ではありますが、散水調査による雨漏りの原因調査・診断の実績も豊富に持っております!
知識・経験豊富な専門スタッフが現地調査にお伺いさせていただき、ご自宅のお困り・ご不安事を解決する適切な施工方法をご提案させて頂きますのでご安心ください(^^)/
お電話・メールにて、是非お気軽にご相談下さい!
また、HPにはリフォームに関するお役立ちブログを豊富に掲載させて頂いておりますので、ぜひこちらもご覧くださいね(^^♪
記事内に記載されている金額は2024年12月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2024-12-07
雨漏り被害の原因特定に効果的な「散水調査」|発生要因が多いベランダ・バルコニーの調査におすすめです!お住まいの中でもベランダ・バルコニーは雨漏りのリスクが高く、さらに防水工事によって施された防水層の劣化・排水の問題・笠木の異常などその発生要因も多い場所です(>_<) ベランダ・バルコニーから雨漏りが発生している事が推測出来たとしても、「その浸...続きを読む
-
-
2024-11-30
バルコニーで雨漏りが起きる主な原因とは?散水試験を用いた調査方法を解説!バルコニーで雨漏りが起こる原因は多岐にわたります ①防水層の劣化 バルコニーで雨漏りが発生する最も一般的な原因の一つが防水層の劣化です。防水層とは、バルコニーの床面を雨水から保護するために施工される層であり、ウレタン...続きを読む
-
-
2024-11-23
ベランダの排水口の不具合が外壁劣化を招く理由とは?改修ドレンによる防水問題の解決法お住まいの外壁は様々な理由でひび割れてしまうことがあります。 中でもご自身で気が付きにくい外壁劣化の原因が、ベランダの防水機能の問題です(>_<) 特に排水口周りは雨水が内部へ漏れやすく、上階のベランダの不調が原因で下に位置する外壁に影響が及び、...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 川崎市多摩区
施工内容
雨漏り修理・その他の工事 -
地域 横浜市保土ケ谷区仏向町
施工内容
防水工事・雨漏り修理