横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 塗装ブログ

         

    現場ブログ

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    2019/05/22 横浜市神奈川区平川町にて屋根塗装の為に点検調査、塗装が必要なのは二階の屋根だけとは限りません

    コーキング自体も割れが酷く、このままですと割れたコーキングから雨水が伝わり雨漏りにつながる恐れもあります

       本日は横浜市神奈川区平川町にあります、築20年以上経過したお客様宅へ塗装工事の為に事前点検調査に伺った様子を紹介します。 以前二階屋根の塗装工事を行った時に一緒に塗ってもらっていたと思っていらっしゃったようですが、塗っていなかったかもとの事がきっかけでした。 今回見させていただいたのは、「下屋」と呼ばれる一階の屋根に...続きを読む

    2019/05/21 川崎市高津区坂戸にて外壁コーキングの打ち換え工事を行いました

    専用のヘラでの押し込み

       本日は川崎市高津区坂戸O様宅にて行いました、外壁コーキングの打ち換え工事の様子をお伝えいたします。O様宅は築15年程、今回が初めての外壁のメンテナンスになります。一般的な住宅の外壁で主流となっているのが窯業系のサイディングです。サイディングの外壁はボードを組み合わせて造られたもので、必ず繋ぎ目部分(目地)が存在します。その繋ぎ目...続きを読む

    2019/05/12 横浜市神奈川区上反町にて下屋根塗装、ケレン(下地処理)作業をきちんとすると仕上がりが良くなります

    マジックロンを使いケレン作業

       本日は横浜市神奈川区上反町にて行いました下屋根塗装中、ケレン作業の様子をお伝えいたします。 料理でも同じく、塗装工事においても下処理は重要です。それがケレンです。鉄部への塗装においてはこちらをきちんと行うと塗料のかぶりも良く綺麗に仕上がります。     塗料本来の性能がきちんと発揮されるようにケレンをし...続きを読む

    2019/05/11 川崎市麻生区百合丘にて窓枠からの雨漏り対策にコーキング工事を行いました

    コーキング工事

       本日は川崎市麻生区で行いました、窓枠(サッシ廻り)のコーキング工事の様子をお伝えいたします。今回工事を行ったのは、半円形のガラス張りの建物です。そのガラス部分(開閉部分)からの雨漏りのご相談を頂き、事前に調査を行いました。雨の漏り方や位置から、窓枠上部に設置されている小さな庇が雨漏りの原因の可能性が高いとの判断に至りました。 ...続きを読む

    2019/05/8 横浜市旭区上白根町にて築16年初めての外壁塗装の為に点検調査、チョーキングや苔が多く見つかったら塗り替えのサインです

    基礎近くの汚れは水はけが悪い影響で特に色濃く汚れがついているのが分かります

       築16年経ち初めての外壁塗装の為の点検調査依頼を頂きました、横浜市旭区上白根のお客様宅へお伺いした時の様子をお伝えいたします。 まだ玄関周りを見ている感じではあまり汚れていないとの事を伺った際にお聞きしましたが、築16年なりの傷みが確認できました。 確かに日当たりが良く水はけがいい南面は綺麗で築16年とは思えませんで...続きを読む

    2019/05/5 横浜市港北区菊名にて2回目の外壁塗装の為事前調査、立地や環境で建物の傷み具合は大きく変わります

    南の擁壁の高さから上に多く苔や藻が繁殖しています

       本日は横浜市港北区菊名のお客様より、二回目の外壁塗装の為に点検調査の依頼を頂きましたのでそちらの様子をお伝えいたします。 以前の塗装した時の細かい事が分からないとの事でしたので、情報はあえて入れずしっかり現状を把握し最適なご提案ができるように調査致します。 外壁のメインは窯業系サイディング、一部にモルタルを使っている...続きを読む

    2019/05/4 横浜市旭区川井本町にて初めての外壁塗装の為に点検調査、大きなクラック(ひび割れ)やコーキングの劣化は塗り替えのサインです

    ヘアクラックではなく、構造クラックと呼ばれるほど幅広く割れている場合は早めに修繕が必要

       本日は築16年程経って近隣でリフォームをしているお宅が増えて来たとの事や、普段目にする外壁にひび割れが目立つようにもなったとの事がきっかけで、弊社に点検調査の依頼を頂きました横浜市旭区川井本町のお客様宅へ外壁塗装の為の点検調査に伺った様子をお伝えいたします。 お伺すると外壁に使われていたのは窯業系サイディングでした。では目立つ...続きを読む

    2019/05/4 横浜市南区堀の内町にて玄関前の支柱交換工事を行いました

    新規支柱仮設置

       本日は横浜市南区堀の内町Y様宅で行いました、支柱交換工事の様子をお伝えいたします。Y様宅は築40年程、先々で建て替えなども検討する中、玄関前の支柱の傷みが気になるとの事で、ご相談をいただいておりました。Y様ご自身で定期的に塗装などのメンテナンスは行っていたそうですが、経年での劣化も顕著になり、今回は支柱の部分交換を行う決断に至り...続きを読む

    2019/05/3 横浜市港北区綱島西にて初めての外壁塗装の為に苔が目立つ築16年経つモルタル外壁の調査を行いました

    バルコニー防水の立ち上がりのすぐ真上には苔が多くの箇所に目立つほど繁殖していました

       本日は横浜市港北区綱島西にて行いました初めての外壁塗装の為の事前点検調査の様子をお伝えいたします。 お問合せを頂いたきっかけは、バルコニー内部に緑色の汚れが特に目立つようになってきたとの事からでした。 この機会に外壁全体を調べてもらい適正な提案をしてほしいとのご希望です。 さっそく建物まわりを見させて頂きました...続きを読む

    2019/04/27 横浜市中区羽衣町にて外壁タイルの目地を埋めて塗装を行いイメージチェンジ

    仕上げ塗装

       本日は横浜市中区羽衣町にて、オフィスビルの外壁塗装の様子をお伝えいたします。お問い合わせのきっかけは、オフィスビル入り口サイドにあるタイル調の外壁を平滑にして塗装によりイメージチェンジを行いたいとのことです。まずはタイル目地を埋めるために下地調整材を使用します。 下地調整材:カチコテSP 使用する下地調整材は菊水化...続きを読む

    2019/04/26 横浜市都筑区川和町にて築15年初めての屋根塗装の為点検調査、急勾配片流れの屋根には多くの苔や藻の汚れが確認できました

    軒に向かって黒いラインが通っている様に見えますが、全て雨水を吸ったことにより表面に出来てしまったカビです

       本日は物件管理されている会社様からの依頼で、築15年程経つ屋根を塗装したいため、点検調査の依頼を頂きました。 横浜市都筑区川和町にあるこちらの建物は敷地面積もかなり大きく屋根平米もかなりのものと推測できました。 隣地とのスペースなどがあまりない事もあり、今回はバルコニーから上がらせて頂きました。   ...続きを読む

    2019/04/25 横浜市旭区万騎が原にて築16年のスレート屋根を塗装工事の為点検調査、北面に多くの苔やカビを確認

    谷付近のスレートは特に雨水の通り道に近いので汚れが出来やすい

       築16年経過し、一度も点検していないという屋根の状態が気になるとの事がきっかけで横浜市旭区万騎が原にお住まいのO様より塗装の為の屋根点検調査依頼を頂き、調査に伺った様子をご紹介します。化粧スレート・コロニアル・カラーベストとも呼ばれる屋根材はおおよそ10年に一度は屋根材の美観の維持、屋根材の保護の為に塗装が必要な屋根材です(屋根...続きを読む

    2019/04/24 横浜市鶴見区下末吉にて築15年以上経過した外壁を塗装の為調査、モルタルとサイディングそれぞれの傷みの様子

    このままでは内部へ直接雨水が染みわたってしまい木部の腐食を生んでしまいます

       外壁のクラックが以前から気になっていたとの事とそろそろ築後初めての塗装の時期かもしれないとの事がきっかけで、本日は横浜市鶴見区下末吉にお住まいのM様より外壁調査の依頼を頂きましたのでその様子をお伝えいたします。 (初めての外壁塗装についてはこちら。) こちらの建物は一階と二階を分ける化粧板でもある幕板を境に一階は窯業...続きを読む

    2019/04/22 横浜市栄区小菅ケ谷にて築15年目で初めての屋根外壁塗装の為の点検調査

    K様宅

       本日は横浜市栄区小菅ケ谷K様宅にて行いました、屋根外壁塗装の為の点検調査の様子をお伝えいたします。K様宅は築15年、数年前から周りで同じ時期に建てられた建物が次々とメンテナンスを行っているのが気になっていたとのことですが、現状雨漏りなどの不具合もなく、この時期まで先延ばしにしてきたそうです。 外観からはさほど目立つ...続きを読む

    2019/04/21 横浜市旭区白根にて築20年経過した屋根調査、スレートに多く苔や藻が確認できるようになったら塗り替えのサインです

    谷付近のスレートは特に苔の繁殖が顕著でした

       本日は横浜市旭区白根のお客様より、お隣さんからの指摘で屋根の汚れが気になってしまい今回屋根塗装の為の点検調査の依頼を頂きました。 築20年で今まで何も外装については手をかけていなかったそうです。スレート屋根は塗装で保護が必要な屋根材で、塗装の塗膜がなくなってしまうと屋根材が防水性能を失い雨水を吸い込んでしまいます。結果スレ...続きを読む

    2019/04/20 横浜市南区中里にて屋根塗装の為に築12年の化粧スレートを点検調査、北側に苔などの汚れ多くが見つかりました

    軒先には苔や藻、カビの繁殖が多く見受けられます

       築10年、あたりから屋根などのリフォームを検討しはじめていたという横浜市南区中里のA様より、屋根塗装の為に点検依頼を頂きました。 本日はその時の様子をお伝えいたします。こちらのA様邸は三階建てで普段使っている梯子が架けられない為に三階バルコニー部に脚立を立てされてもらい、そちらから屋根に上がる事ができました。三階建てともな...続きを読む

    2019/04/20 横浜市鶴見区馬場で築20年目にて初めての屋根と外壁メンテナンス、その事前調査

       本日は横浜市鶴見区馬場A様宅にて行いました、屋根外壁の点検調査の様子をお伝えいたします。A様宅は築20年程の建物で今回が初めてのメンテナンスになるとのことです。現在は雨漏りなどの不具合はないようですが、屋根・外壁ともに汚れが目立つようになってきたのをきっかけに、塗装によるメンテナンスをお考えとのことです。早速屋根の調査から行いま...続きを読む

    2019/04/19 横浜市泉区和泉中央北にて築10年経過し汚れ具合が気になる化粧スレートを点検調査致しました

    特に谷に面している化粧スレートは経年劣化で塗膜が形成されなくなると水を栄養素とする苔や藻の発生原因にもなります

       築年数が10年以上経過し、そろそろ屋根のメンテナンスをと考え始めていた横浜市泉区和泉中央北にお住まいのY様より屋根に関してのご相談を頂きました。 まずは屋根の状態を見てもらい、それに対しての提案をしてほしいとの事でした。 さっそく日程の打合せをさせて頂き当日は屋根に上がる前に気になる所を打合せした後屋根に上がらせて頂...続きを読む

    2019/04/18 横浜市旭区中白根にて塗装してまだ一年経たずに錆びが出てしまった鉄骨階段の調査

    一番気にされている鉄骨部の錆

       以前母屋と繋がっている離れの屋上の防水塗装と鉄骨階段の塗装を他業者にしてもらったが、まだ1年程しか経っていないのにもう錆びが見えているので点検してほしいと横浜市旭区中白根のお客様よりお問合せを頂きました。鉄骨も屋根や外壁と同じく塗装で保護が必要な事があります。特に錆びが出てしまった後では鉄骨の溶接を行わなければいけないほどの状態...続きを読む

    2019/04/17 横浜市瀬谷区宮沢にて築30年経つ窯業系サイディング外壁を塗装の為調査で分かったのは多くの塗膜の剥がれとコーキングの傷み

    部分的に塗膜の剥がれが見受けられます

       以前一度塗装した事あるが細かい内訳もあまり確認しなくどんな塗料で塗ったのか、次回の塗り替え時期も分からぬまま年数だけが経ってしまったという横浜市瀬谷区宮沢にあります住宅へ外壁塗装の為に調査致しました。 サイディングという事は、コーキング(シール材)がボードのぶつかる目地やサッシ回りに使われている事になります。建物の揺れなど...続きを読む

    お住まいの塗装 ここがポイント

    外壁塗装料金プラン
    施工事例
    7つの約束
    5つのルール
    後悔しない色選び
    会社概要

    お問い合わせページへのリンク

    ページの先頭へ戻る
    お問い合わせ