HOME > 塗装ブログ
現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
- 2017/03/8 横浜市緑区鉄製フェンスとブロック塀の塗り替え調査
-
横浜市緑区で鉄製フェンスとブロック塀の塗り替え調査のご依頼がありました。 通行量の多い通り沿いに面しており、見栄えを考えてのメンテナンスを行いたいとのことです。それでは調査に入ります。 既存の塗膜が剥がれており、剥がれたところから錆が発生しております。塗り替える場合、ケレンと言う既存の塗膜を落す作業...続きを読む
- 2017/03/8 横浜市緑区マンションコンクリート壁の外壁塗装を検討中
-
横浜市緑区のアパートオーナー様より外壁塗装を検討中とのことでご相談がありました。 築28年の鉄筋コンクリート造のアパートです。汚れが目立ってきたことで、今回は塗装を検討されているそうです。 表面はひび割れが発生している状態です。汚れも目立ちますが、このようなひび割れを見ると傷んできているのが判ります...続きを読む
- 2017/03/6 横浜市鶴見区でアパートの屋根と外壁塗装工事が着工しました
-
横浜市鶴見区の現場です。今日は足場架け工事で、アパートの屋根と外壁の塗装工事が始まりました。 屋根はスレート葺きで表面の劣化が見られますが、それ程傷みは酷くありません。スレート屋根の傷みが進むと、反ったり割れたりしてくるのでその状態と比べると比較的状態は良い方です。 スレートにはそれ程問題はありま...続きを読む
- 2017/03/6 横浜市港南区石目調サイディングにクリヤー塗装なら早め
-
どのお宅でもいずれ訪れる外壁塗装。横浜市港南区で石目調サイディングをご使用されているお宅へお知らせいたします。 石目調サイディングとは上の画像のように、陰影や凹凸があり自然を感じるデザインです。最近は本当に石と思うようなものまであります。このような石目調サイディングをご自宅へ使用するほとんどの方がこの風...続きを読む
- 2017/03/4 横浜市港北区で屋根葺き替え工事と一緒にアパートの外壁塗装
-
横浜市港北区でアパートの外壁調査をおこないました。先日廊下のポリカの補修をおこなった際に、屋根と外壁の傷みが気になるという事で改めて屋根と外壁の調査をおこないまいた。 建物は木造2階建てで、上から見るとL型の形をしています。近くにいたので、職人さんにも調査の協力をしてもらいました。 この部分のポリ...続きを読む
- 2017/03/3 横浜市西区火災の貰い火で焼け爛れた外壁を塗り替え調査
-
横浜市西区のお宅より火災の貰い火により外壁が焼けたとご相談がありました。 状況を確認する必要があるため現地へお伺いしました。お隣のお宅で火災が発生した模様で、柱を3本残してそれ以外は燃えてしまったそうです。お隣とは駐車場を隔てて建っておりますが、かなり広範囲で黒くなっております。火の勢いが凄まじかったことが伺えま...続きを読む
- 2017/03/3 横浜市磯子区サイディングの劣化は上からも確認が必要
-
横浜市磯子区でこれから外壁塗装を計画中の皆様にお伝えします。 建物には年数が経つとメンテナンスが必要になります。外壁の場合は、ひび割れコーキングの劣化、色褪せなど契機となる様々な現象があります。外壁はご自身でも目で確認がしやすいのでお気づきになることもあるかとは思いますが、そんなときにお役に立てることをお伝えします...続きを読む
- 2017/02/27 横浜市瀬谷区化粧スレートの傷みと屋根塗装のタイミング
-
横浜市瀬谷区の皆様に化粧スレートの傷みと屋根塗装のタイミングについてお伝えします。 近年建てられた住宅の屋根に使用された屋根材の中で一番多いと言われている化粧スレート。コロニアルなどと言ったりもします。新築から10年程度の経過で塗装を行っておくと長持ちするとされております。逆に塗装しないと新築から20年くらいで寿命...続きを読む
- 2017/02/26 横浜市緑区屋根材や外壁材の断面や裏面に水がまわると劣化が早くなる
-
お住まいになられている建物メンテナンスは定期的に行わなければなりません。極力コストを抑えたいとなれば塗装工事です。しかし塗装工事も塗る対象物が塗れる状態でなければ塗れません。なので塗装でメンテナンスの計画をたてる場合は屋根や外壁の状態を定期的に確認しておく必要があります。横浜市緑区にお住いの皆さまへ屋根材や外壁材の劣化が早まる特...続きを読む
- 2017/02/22 横浜市西区で鉄部塗装の前に家を支える腐食した鉄柱を交換
-
横浜市西区で外壁塗装工事中です。 樋や雨戸、庇なども足場を架けるのこのタイミングで外壁塗装と一緒に塗ることが多いのですが、こちらのお宅ではベランダを支える鉄柱もありました。 こちらがその約80Φの鉄柱です。本来はこのまま雨樋や雨戸、庇など一緒に塗るのですが、根元を見ると腐食して繋がっておりませんでし...続きを読む
- 2017/02/19 横浜市瀬谷区で屋根外壁塗装を行ったお宅の定期点検
-
こちらは午後になると日に当たる部分です。外壁も軒天も剥がれやチョーキングは一切ありませんでした。艶もしっかり出ていて完工時と変わらぬ輝きです。外壁は日本ペイントさんのパーフェクトトップを使用しております。...続きを読む
- 2017/02/12 横浜市西区の外壁塗装調査で表面の剥がれ出したサイディング
-
横浜市西区のお宅で外壁塗装調査を行いました。 築17年で外壁材は窯業系サイディングです。今回初めて外壁塗装を考えているそうです。それでは調査に入ります。 玄関横のサイディングの表面を触ってみます。すると指には粉状のものが付着します。これはチョーキング(白亜化)と言いまして、サイディングの表面が劣化し...続きを読む
- 2017/02/11 横浜市港北区で屋根塗装の定期点検でチェックする部分
-
横浜市港北区で屋根の点検をおこないました。昨日の雪から打って変わって朝から天気が良かったですね。朝のうちはまだ屋根の上に雪が残っている建物が結構ありましたが、昼過ぎには殆ど溶けていて良かったです。さて、今日伺ったのは屋根の塗装工事をおこなった建物の定期点検です。塗装工事をおこなったあとは保証年数に応じて定期点検をおこなうのですが...続きを読む
- 2017/02/6 横浜市瀬谷区築30年のモルタル壁3回目の塗り替えを検討中
-
横浜市瀬谷区のお宅で塗り替え調査を行いました。 築30年のお宅で外壁はモルタル壁です。塗膜がひび割れてきていることに気づいたことでご主人様よりご依頼頂きました。それでは調査に入ります。 外壁を見ていくと小さな亀裂が多くあることがわかりました。まだ新しい亀裂やすでに縁が黒く年数の経過している...続きを読む
- 2017/02/5 横浜市鶴見区で高耐久のコーキングは何が違うのか
-
横浜市鶴見区でサイディング貼りの外壁塗装を検討中のお客様がいらしゃいます。サイディングの傷みはそれ程でもないのですが、目地のコーキングが結構傷んでいました。築15年で今回が初めてのメンテナンスという事でしたので、コーキングは新築の時にサイディングと同系色のものが使われていました。新築の場合は、サイディングを張った後にコーキングを...続きを読む
- 2017/02/3 横浜市港南区ALCの塗り替え調査で塗膜とシールの劣化
-
横浜市港南区にあるアパートの外壁塗り替え調査にお伺い致しました。 築35年の4階建てALCのアパートです。過去に2度の塗り替えを行っているそうで、北面の汚れが目立つようになったことでご依頼を頂きました。それでは調査を始めます。 窓まわりの継ぎ目にシールの亀裂がありました。亀裂は裂...続きを読む
- 2017/02/1 横浜市磯子区外壁からの雨漏り硬質木片セメント板の劣化
-
横浜市磯子区の店舗より雨漏りのご相談がありました。 ブラインドボックスとサッシの隙間から雨漏りするとのことです。ここ最近は雨の日になると毎回漏るそうで、困っているとのことでした。この建物は2階建てで、この真上には2階の部屋があります。屋根からの雨漏りではなさそうです。まずは外壁を見てみましょう。 ...続きを読む
- 2017/01/31 横浜市都筑区で塗装中の現場がもうすぐ完成です
-
横浜市都筑区で着工中の現場です。屋根と外壁の塗装工事をおこなっているのですが、そろそろ完成に近付いてきています。後はバルコニーとウッドデッキだけなので、仕上がった部分をチェックしていきます。 スレート葺きの屋根は美しい光沢のある仕上がりになりました。とても日当たりの良い建物で、朝陽に照らされてとても綺麗です。近く...続きを読む
- 2017/01/29 横浜市栄区外壁の劣化は裏側からもありますバルコニー笠木の隙間
-
横浜市栄区の皆様に外壁の劣化についてのご紹介です。建ててから10年ほど経過してくると、外壁の傷みが目に見えてきます。主に外側からの影響が多く、紫外線や雨風に晒されていることで傷みの程度は加速します。今回は外側ではなく裏側からも劣化することがあるという事例です。 バルコニーの壁に、モルタル壁でもサイディン...続きを読む
- 2017/01/28 横浜市磯子区サイディングが傷みだしたら外壁塗装です
-
横浜市磯子区のお宅より外壁調査のご依頼がありました。 築13年のサイディング住宅です。最近サイディングに汚れが急に付き始めたということで調査のご依頼がありました。まずは全体を周ってみましょう。 サイディングには必ず目地があります。目地にはシールが打たれていることが多く、こちらのお宅も例外ではありませ...続きを読む