HOME > 塗装ブログ
現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
- 2016/11/12 相模原市緑区塀や擁壁の塗り替え調査でエラストコートをご提案
-
相模原市緑区のお宅より塀や擁壁の塗り替え調査のご依頼がありました。 築12年のお宅です。新築の頃はもう少し色が濃かったとご依頼者様は仰っておりました。まずは現状を確認しましょう。 表面は模様付けされており細かい凹凸があります。近くでよく見ると汚れの付着具合が一段とハッキリと見え...続きを読む
- 2016/11/11 横浜市旭区築12年のお宅のモルタル壁調査で亀裂を確認
-
横浜市旭区のお宅よりモルタル壁調査のご依頼がありました。 築12年のお宅です。コーナーにはレンガ調のタイルが貼ってあり、今回はモルタル壁の部分の塗装を考えているそうです。それでは調査に入ります。 タイル壁とモルタル壁の取合いに亀裂があります。板金で造った水切りが取り付けられておりますが、板金同士の継...続きを読む
- 2016/11/9 横浜市保土ケ谷区で汚れの目立ったお住まいの外壁塗装前点検
-
本日ご紹介いたしますのは横浜市保土ケ谷区で行った外壁塗装前の点検の様子。家が汚れているのが気になっていることと、塗装も剥がれてきたのでどうにかしたいという話です。家の汚れは見た目が悪いだけでなく、外壁の塗膜が劣化してきている証拠でもあります。まずは現地を確認し、下地の劣化具合や他にも傷んだ箇所がないかといったお住まい全体を見た上...続きを読む
- 2016/11/8 横浜市中区で外壁塗装と屋根塗装が必要なお住まいの点検
-
横浜市中区のお客様より「屋根と外壁の塗り替えを検討している」とのご連絡をお受けいたしました。お住まいの外装リフォームを考える時、外壁だけや屋根だけというパターンもありますが、多いのは屋根と壁を両方というパターンです。理由は様々ですが、一番の利点として屋根だけ塗って数年後に外壁を塗るとなると二度手間で、さらに足場の架設もそのたびに...続きを読む
- 2016/11/7 相模原市緑区でサイディング外壁調査コーキング劣化に注意
-
相模原市緑区のお宅でサイディング外壁調査を行いました。 築18年の建物です。同時期に建てた周囲のお宅もメンテナンスを始めたとの事で今回が初めての計画になります。それでは調査に入ります。 サイディングのコーナーに割れが発生しております。コーナーは割れや亀裂、破損などが発生しやすいところです。現在はこち...続きを読む
- 2016/11/6 相模原市南区築20年のサイディング住宅を外壁調査
-
相模原市南区のお宅より外壁調査のご依頼がありました。 築20年のサイディング住宅です。10年前に1度塗装を行っており、今回は2回目の塗装を計画中とのことです。それでは調査に入ります。 まずは外壁の状態を確認します。指で触ってみると粉が付着します。これはチョーキングと言いまして、塗料の持つ撥...続きを読む
- 2016/11/4 相模原市緑区築23年のモルタル壁調査で外壁塗装を計画中
-
相模原市緑区にあるお宅でモルタル壁調査を行いました。 増築や窓の改修などを行っており築23年の建物です。前回の塗装より12年ほど経過して、そろそろ塗り替えの時期と考えているようです。それでは調査に入ります。 まずは増築部分のモルタル壁調査です。12年経過しているといこと...続きを読む
- 2016/11/4 横須賀市で屋根と外壁塗装工事が着工中です
-
神奈川県横須賀市で屋根と外壁の塗装工事をおこなっています。天気が良かったので現場に行くのにちょっとだけ遠回りして海岸沿いを走ってみました。 11月になったのにとても暖かくて、窓を開けて走っていると潮の香りが漂ってきて凄く気持ちが良いです。 工事が始まる前の屋根の状態です。塗装してありましたが、縁切り...続きを読む
- 2016/11/2 相模原市南区工場の扉や手摺などの鉄部を塗装でメンテナンス
-
相模原市南区の工場より扉や手摺などの鉄部のメンテナンスを行いたいとご相談がありました。 実施にお伺いしてみると、扉や手摺、樋などが塗装で仕上がっておりました。まずは現状を確認したいと思います。 かなり大きな扉ですが、手で触った跡が沢山確認できます。 実際に触ってみると粉が付...続きを読む
- 2016/11/2 横浜市中区で外壁塗装の時期を迎えたお住まいの点検
-
本日は横浜市中区で行った外壁塗装前の点検をご紹介いたします。外壁塗装を検討する上で、まずはどのような工事が必要なのか事前に調査する必要があります。それはお見積りを作る上でも必要な情報になり、例えば使用する塗料の量は下地の劣化具合によっても変わってきますし、クラックが発生していればそれらの補修も必要になるからです。事前に調査した上...続きを読む
- 2016/11/1 三浦郡葉山町でモニエル瓦の塗装工事をおこないます
-
今日は風も強くて寒い一日でしたね。今月から工事が着工する三浦郡葉山町の建物です。屋根はセメント瓦が葺いてあり、汚れが目立つので塗装工事を行うことになりました。 モニエルというセメント瓦で、元々赤い色をしていた表面が劣化によって色が剥げたりコケが付着したりして、結構汚れています。 切り口がギザギザに...続きを読む
- 2016/10/31 鎌倉市の外壁塗装前の点検でクラックや塗膜剥がれを確認しました
-
本日ご紹介いたしますのは鎌倉市で行った外壁塗装前の点検です。外壁塗装を検討しているが、どれくら費用がかかるか分からないので、まずはお見積りをとりたいとうことですが、弊社では事前に建物を確認させていただき、下地の状態や建物の不具合などを洗い出してからお見積りを作成いたします。よくいただくお問合せで、㎡数などで大体の金額を教えて欲し...続きを読む
- 2016/10/30 相模原市南区中古物件購入に合わせた外壁塗装計画
-
相模原市南区で外壁塗装の調査を行いました。 中古物件を購入してこれから入居する予定で、それに合わせて外壁塗装を計画中とのことです。築30年以上経過している建物ですので、それなりに傷みが出ているかと思います。全体を調査していきます。 外壁を舐めるように見ていきます。触った感じでは既存の塗膜も...続きを読む
- 2016/10/29 横浜市中区でタイルの目地から染み出したエフロを落とします
-
横浜市中区で工事中の現場です。雨漏りしているという事で、コーキングやガルバリウム鋼板、ウレタン防水などで雨漏り修理工事をおこなっています。そんななか、今回の雨漏りには関係ないのですが、ちょっと気になる部分がありましたのでその様子をお伝えします。 みなさんのお宅で写真の様に白くこびり付いた汚れを見たことはありません...続きを読む
- 2016/10/27 横浜市磯子区|汚れの目立つお住まいの点検から低汚染塗料で外壁塗装
-
本日ご紹介いたしますのは横浜市磯子区で行った外壁塗装前の点検の様子です。ここ数年、お住まいの汚れが気になっているということから、今回外壁塗装を行おうと思い立ったということです。外壁は年数が経ってくると撥水効果がなくなり、汚れが付着しやすくなります。また、表面の保護機能も低下しますので外壁にダメージを与えることになりますので、定期...続きを読む
- 2016/10/24 横浜市泉区で築年数の比較的浅いスレート屋根を調査しました
-
横浜市泉区へ屋根の調査に伺いました。比較的築年数が浅い建物なのですが、同じ時期に建てた回りの建物が塗装をし始めたので、そろそろ考えようと思ってお問い合わせ頂きました。 スレート葺きの屋根です。表面の塗膜が劣化し始めていますが、パッと見でそれ程傷みが酷いようには見えません。屋根の勾配は6寸なのですが、表面にコケなど...続きを読む
- 2016/10/23 横浜市港南区で自然素材の外壁の汚れを落とします
-
横浜市港南区で外壁の調査をおこないました。10月も終わりに近づいているのですが、日中は天気も良くて動いていると暑いくらいでした。お問い合わせ頂いたのは、外壁の汚れが目立ってきたので綺麗にしたい、という内容でした。 確かに外壁には黒く汚れとカビが付着していました。パッと見ジョリパッドかな?と思ったのですが、お聞きす...続きを読む
- 2016/10/22 相模原市中央区築20年のALCアパートの外壁塗装調査
-
相模原市中央区でALCパネルを使用したアパートの外壁塗装調査にお邪魔しました。 アパートオーナー様からのご依頼です。築20年の建物で10年前に1度塗り替えているそうです。定期的なメンテナンスをしっかりとご計画なされております。 まずは塗膜の状態を確認します。外壁を指で触ってみると外壁の色がそのまま付...続きを読む
- 2016/10/18 横浜市西区|クラックや色褪せの目立つお住まいの外壁塗装前点検
-
本日は横浜市西区で行った外壁塗装前の点検をご紹介いたしますた。これまでも定期的に外装のメンテナンスをしてきたということで、そろそろ外壁の汚れも目立ってきたことから弊社にご依頼をいただきました。外壁の塗り替え目的は、一つに今回のご依頼のように見た目が気になってきたことを改善することです。また、塗装をすることで太陽からの紫外線や水分...続きを読む
- 2016/10/17 相模原市中央区築12年の化粧スレート屋根塗装調査
-
相模原市中央区のお宅より屋根塗装を行いたいとの事でお問合せがありました。 築12年の化粧スレート屋根です。化粧スレートは10年前後で1度塗装でメンテナンスすることで、寿命を延ばすことができます。タイミング的には良い頃合いです。それでは調査に入ります。 北側の表面は苔の繁殖や汚れの付着が多く、元の色が...続きを読む