HOME > 塗装ブログ
現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
- 2017/09/6 横浜市瀬谷区外壁塗装前にサイディング出隅にもコーキング
-
これから横浜市瀬谷区のお宅で外壁塗装を行います。 外壁がサイディングの場合は、塗装工程に入る前にコーキング工事を行います。基本的にサッシまわりには打ち増しを行い、サイディング同士のジョイントには打ち替えを行います。その他にも幕板の上端やベントキャップのまわりなどのにもコーキング工事を行うことがありますが、傷みでの...続きを読む
- 2017/09/6 外壁のクラック(ひび割れ)防止塗料とは
-
お住まいがモルタル壁の方で多く悩むのが外壁のひび割れではないでしょうか。モルタル壁でどうしても避けることができない劣化といえばひび割れです。そのひび割れ(クラック)の対策として使用される塗料があるのをご存知でしたでしょうか?ゴムのような柔軟性と伸縮性を持っている「弾性塗料」。本日は「弾性塗料」についてご紹介いたします。...続きを読む
- 2017/09/5 横浜市神奈川区でスレート屋根とサイディングの外壁を塗装します
-
横浜市神奈川区で建物の調査をおこないました。屋根と外壁の塗装をおこないたいという事でお問い合わせをいただきました。 建物は築20年の木造住宅で、屋根はスレート葺きで外壁はサイディングで仕上がっていました。10数年前に一度塗装などのメンテナンスをした事があるそうで、今回が二回目のメンテナンスになります。 ...続きを読む
- 2017/09/5 セラミック塗料は良い塗料?悪い塗料?
-
外壁に使う塗料の一つとしてセラミック塗料というものがあります。セラミック塗料、皆様は聞いたことありますでしょうか。セラミック塗料とは、価格が少し高めですが、「断熱効果が非常に高い」「紫外線に強い」「意匠性が非常に高い」など聞いただけではプラスの事が多いセラミック塗料ですが、実はセラミック塗料には少し裏事情があるそうです。本日は、...続きを読む
- 2017/09/4 横浜市瀬谷区でサーモアイとパーフェクトトップの塗装工事が完成しました
-
横浜市瀬谷区で塗装工事中の建物が完成しました。スレート屋根とサイディング貼りの外壁を塗装したのですが、雨の影響はほとんど無くスムーズに工事を進める事が出来ました。 外壁はサイディング貼りで、目地のコーキングが傷んでいました。目地のコーキングは、サイディンングとサイディングの繋ぎ部分に打つ事で建物の動きをコーキング...続きを読む
- 2017/09/4 横浜市金沢区外壁塗装の前に外壁の傷みを再確認します
-
これから横浜市金沢区のお宅で外壁塗装を始めます。 最初の調査で外壁の状態を確認させて頂いて、工事が必要な場合に関しましてはご提案をいたします。主に外壁の傷みやコーキングの劣化による判断となますが、最初の調査で梯子を使用しても目の届かないところがございます。コーキングは打ち増しや打ち替えで全てをメンテナンスしますの...続きを読む
- 2017/09/4 耐久性が一番高い無機塗料とは?
-
外壁塗装に使われる塗料には、アクリル塗料・ウレタン塗料・シリコン塗料・フッ素塗料などさまざまな塗料があげられます。その中でも、フッ素塗料などは特に耐久性が高く長持ちする塗料と言われていますが、それ以上の耐久性も持つ塗料があるのをご存じでしょうか。非常に耐久性が高く、寿命が長い塗料として取り上げられるものの一つに「無機塗料」という...続きを読む
- 2017/09/3 神奈川県横須賀市で補修跡が目立つALCの外壁塗装
-
神奈川県横須賀市で外壁の調査をおこないました。最近雨が続いていたのですが、今日は朝から一日天気が良くて久し振りに夏を感じました。 調査に伺ったのは、外壁の塗装をしたそうですが補修跡が目立つので直したい、というご要望でした。こちらの建物は高台に建っていて陽当りも風通しも良い立地なのですが、目に付いたのは建物の北面に...続きを読む
- 2017/09/3 横浜市旭区前回の外壁塗装でコーキング工事をせずに行った結果
-
横浜市旭区のお宅でスレート屋根調査をおこなっていた際にコーキングが破れているところを見つけました。 築13年のサイディング住宅で4年前に外壁塗装を行ったそうです。サイディングにはクリヤー塗料が塗られており、既存の美観が保たれておりました。 笠木とサイディングの取合いに打たれているコーキングや入隅に...続きを読む
- 2017/09/2 横浜市中区シャッターBOXが錆びると交換費用が高いので塗装で防止
-
横浜市中区で外壁調査をしていたところ、錆び始めたばかりのシャッターBOXがありました。 シャッターやシャッターBOXは錆びないに限ります。錆びて動かなくなると交換が必要になり、シャッター自体も高額ですが作業費も高額です。またシャッター周囲の外壁や内壁の補修も必要となりさらに高額になります、なので錆びさせないに限り...続きを読む
- 2017/09/2 横浜市西区の外壁調査で外壁の亀裂と木部の塗膜剥がれ
-
横浜市西区のお宅で外壁調査を行いました。築30年以上経過したお宅です。以前に何度か塗装でメンテナンスを行っているようです。 中古でご購入されてから1年半ほどが経過したそうで、1度外壁全体の確認をしてほしいとのご要望でした。 外壁を見て回ると、モルタル壁で表面は玉吹きのヘッドカット仕上げとなっておりま...続きを読む
- 2017/09/1 お住まいの玄関塗装、DIYはお勧めしません
-
皆様のお住まいの顔ともいえる玄関ドア。玄関ドアの塗装リフォームは非常に難易度が高いということをご存じでしょうか。業者の中には、外壁塗装と同じような気持ちでドアを塗ろうとする所も稀に存在しますので注意しましょう。また、DIYも気軽にできる部分ではなく、あまりおすすめしません。本日は、意外に知らない玄関ドアの材質、塗装についてご紹介...続きを読む
- 2017/08/31 外壁をサイディングにリフォームできます
-
最近のお住まいのほとんどに使われている、サイディング。皆様のお住まいはサイディングでしょうか?外壁サイディングは新築時に施工することはもちろん、最近ではリフォーム専用のサイディングまで出ているそうです。それぐらい、サイディングは現在主流となりつつあります。本日は、外壁材のひとつ、サイディングについてご紹介したいと思います。...続きを読む
- 2017/08/30 川崎市麻生区でウエスタンレッドシダーのウッドデッキ塗装が完成しました
-
横浜市麻生区でウッドデッキの塗装工事が完成しました。雨に降られることもなく順調に工事が進んだので良かったです。 先日、ウッドデッキの表面を研磨して古い塗膜を綺麗にしました。もともと木材に染み込むタイプの浸透性塗料が使われていたのですが、古い塗装の上に同じ浸透性塗料を塗装してしまうと、劣化したりくすんだ色がそのまま...続きを読む
- 2017/08/30 横浜市中区築24年のサイディング住宅を外壁塗装調査
-
横浜市中区で築24年のお宅を外壁塗装調査を行いました。 今回初めて外壁塗装をご検討されているそうです。3階建てで1階はガレージなっているお宅です。外壁材は窯業系サイディングで仕上がっております。24年が経過した窯業系サイディングはどのような状態なのでしょうか。 使用されている窯業系サイディングは2...続きを読む
- 2017/08/30 お住まいに合うのはウレタン塗料?シリコン塗料?
-
外壁塗装を行う際に悩むポイントとして、まず第一に悩むのが色ではないでしょうか。外壁塗装は10年に1度ぐらいの頻度でしか行わないため、外壁の色を慎重に悩む方は多いのではないでしょうか。また、色のほかに悩む点としては、シリコン塗料にするかウレタン塗料にするかです。本日は、シリコン塗料とウレタン塗料で悩んでいる方に簡単なシリコン塗料と...続きを読む
- 2017/08/29 光熱費の削減が期待できる塗料「サーモアイウォール」とは?
-
紫外線や雨風に晒されている外壁を長く保つように行うのが外壁塗装。外壁塗装に使用される塗料には、「アクリル塗料」や「ウレタン塗料」などさまざまな種類がありますよね。さまざまな塗料の中でも、人気なのがサーモアイシリーズです。本日はサーモアイシリーズの中の外壁塗装用塗料「サーモアイウォール」をご紹介したいと思います。...続きを読む
- 2017/08/28 川崎市麻生区で傷みが出てきたウッドデッキの塗装工事
-
川崎市麻生区で塗装工事が始まりました。塗装する部分は建物の外部に造ってあるウッドデッキです。 回りが林に囲まれているので、どうしてもコケが生えやすくなってしまいます。日が当たりにくい北面は濡れた木材がなかなか乾きにくくなってしまい、木が腐ってしまうこともあります。ウッドデッキの床板の一部が腐ってしまっていたので、...続きを読む
- 2017/08/28 屋根塗装の作業工程をご存じですか?
-
屋根塗装での作業工程をご存じでしょうか。屋根塗装を依頼した場合、作業工程や工事の期間がどれほどなのかわからず、塗装前に心配になる方も多いかと思います。本日は、屋根塗装に関しての作業工程とそのかかる期間をご紹介したいと思います。...続きを読む
- 2017/08/27 横浜市保土ヶ谷区築12年のサイディング住宅でコーキングの劣化
-
横浜市保土ヶ谷区で外壁調査を行いました。 築12年のサイディング住宅です。外壁は劣化防止のために築10年前後で塗装でのメンテナンスが必要になります。外観を写した画像を見ただけでも分かると思いますが、玄関屋根の庇やスリムダクトの色褪せが分かります。外壁もよく見ていきましょう。 サイディングの表面にはも...続きを読む