HOME > 塗装ブログ
現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
- 2016/02/16 横浜市西区でスレートの屋根塗装を考えています
-
週末から天気がコロコロ変わって今日はとっても寒かったですね。みなさんも体調を崩さないように気をつけてください。屋根の塗装工事をご検討中の横浜市西区のお宅へ伺ってきました。築25年ほどの建物で一度も塗装工事をした事がないそうです。大分傷みが進んでいる気がしますが、どうなのでしょうか。 スレート葺きの屋根は赤い色なの...続きを読む
- 2016/02/15 横浜市港北区築40年目の住宅でモルタル壁外装リフォーム
-
横浜市港北区の住宅でモルタル壁の調査へ伺いました。 築40年ほどのこちらのお宅は外壁がモルタル壁です。今回は外装リフォームを計画中で塗装を行いたいとの事でした。補修の度合いや塗料選びのために現状の確認を行います。 築40年ではありますが、過去に2回塗装を行っていることもあり、全体...続きを読む
- 2016/02/12 横浜市鶴見区の住宅でサッシからの雨漏りを調査
-
横浜市鶴見区のお宅へ雨漏り調査に伺いました。 築11年で3階建てモルタル壁のお宅です。屋内側のサッシビス穴より雨漏りが発生しているとのことでご依頼がありました。早速調査に入ります。 こちらが漏水箇所であるサッシのビス穴です。周辺のクロスには染みがなく、触っても特に問題はありませんでした。 ...続きを読む
- 2016/02/12 横浜市戸塚区で塀を塗装するときの注意点
-
横浜市戸塚区で塗装工事の調査をおこないました。二月も中旬に差し掛かりましたが、日中はぽかぽか陽気で気持ちが良かったですね。そんな天気の中、塀の塗装をご検討中の現場へ伺いました。 鉄筋コンクリート造の塀、擁壁(ようへき)の状態を調査しました。擁壁が白い塗料で仕上げてありますが、全体的に塗膜が劣化していて剥がれていま...続きを読む
- 2016/02/11 横浜市西区で築14年窯業系サイディング住宅の外壁調査
-
横浜市西区のお宅へ外壁調査にお伺い致しました。築14年で外壁材は窯業系サイディングです。 3種類の異なった柄の窯業系サイディングをご使用なさっております。塗り替えの際は柄に合わせて色を使い分けるとおもしろいと思います。特に南面の劣化が目立つそうで今回は全体的に塗装をしたいとのことです。それでは調査に入ります。 ...続きを読む
- 2016/02/10 横浜市戸塚区で築20年のモルタルとサイディングの壁を調査
-
横浜市戸塚区にある住宅で外壁の調査を行いました。 築20年のお宅で、階の外壁がモルタル壁、2階の外壁がサイディング壁となっており、20年の間でメンテナンスは行っていないそうです。それでは調査に入ります。 1階・2階ともに外壁を触ってみると白い粉(チョーキング(白亜化))が見られます。チョー...続きを読む
- 2016/02/10 川崎市宮前区で雨漏りの原因は防水の劣化にあり
-
川崎市宮前区で雨漏りの調査をおこないました。屋上の防水が劣化していて雨漏りしているという事ですので、早速見てみましょう。 防水の種類は、シート防水です。塩化ビニルや加硫ゴムなどで出来た防水です。屋上の防水などに比較的多い防水材です。見て分かる様に、継ぎ目が完全に口を開いています。 この状態ならば、...続きを読む
- 2016/02/8 川崎市高津区で傷んだ屋根と外壁塗装工事が着工です
-
川崎市高津区で塗装工事中の現場に行って来ました。とはいっても、足場を架けたのが昨日で、今日の作業は汚れを落とす高圧洗浄です。古くなった塗膜や、コケ・花粉なども一緒に綺麗にしていきます。この洗浄が甘くて、折角塗った塗装が剥がれてしまうという事にならないようにしっかりと工事をさせて頂きます。 建物の造りは、スレート葺...続きを読む
- 2016/02/4 横浜市青葉区で屋上防水工事の調査をしました
-
横浜市青葉区で屋上の調査をおこないました。屋上には防水が施してあるのですが、下の階で雨漏りしているそうです。現在は仮で養生してあるだけなので、早急に対処しないとなりませんね。 屋上全体は、シート防水で施工してありました。歩いてみるとブカブカとした感触があって、中に水が溜まっているのがわかります。アルミテープが貼っ...続きを読む
- 2016/02/3 逗子市でマイクロスコープを使ったお住まい点検
-
皆様は屋根や外壁などの顕微鏡写真をご覧になったことはあるでしょうか。ほとんどの方が経験がないと思います。先日、逗子市で外壁塗装・屋根塗装前のお住まい点検を行った際にマイクロスコープを使って画像を撮影しましたので、そちらをご紹介したいと思います。 まずは外壁の写真です。こちらの外壁の大小のクラッ...続きを読む
- 2016/02/2 横浜市港北区にあるアパートの外部全体の劣化状況を調査
-
横浜市港北区にあるアパートの外部全体の劣化状況を調査を行いました。 入居者募集のために外部リニューアルをお考えとのことで、外壁や鉄部,基礎など建物全体を見ていきます。 まずは外壁を見ていきます。建物4面をぐるっと見ましたが、東西南北で外壁の色が違います。元々がピンクのだったのはそれぞれ分かりますが、...続きを読む
- 2016/01/28 横浜市都筑区の住宅で窯業系サイディング目地の劣化を確認
-
横浜市都筑区の住宅で外壁調査を行いました。 築10年で窯業系サイディングを使用した外壁のお宅です。今回は外壁の調査でお伺いいたしました。それでは調査に入ります。 サッシ廻りのシールが痩せております。外壁材の状態も大切ですが、継ぎ目の役割を果たすシールも大切です。 シールの表...続きを読む
- 2016/01/28 東京都世田谷区で瓦棒屋根から落雪の被害
-
本日も気持ちの良い冬晴れでした。日中13度で暖かく洗濯日和でしたね。 今日は東京都世田谷区へお伺いしました。大屋根スレート葺きの急勾配で、玄関上の屋根は勾配が緩いかわら棒の屋根です。 今回は玄関上のかわら棒の屋根から落雪し、玄関前に駐車してある車に落ちてしまうので何とかしたいとの事でした。...続きを読む
- 2016/01/28 横浜市栄区でかわらUの塗装をおこなっています
-
横浜市栄区で屋根と外壁の塗装工事をおこなっています。屋根と外壁の塗装工事なのですが、屋根には『かわらU』が葺いてあり、経年によって非常に劣化していました。建物の築年数などを総合的に検討し、今回のメンテナンスは塗装を行うことになりました。 塗装工事前の屋根です。かわらUの表面が劣化して、白い基盤が見えているところが...続きを読む
- 2016/01/27 三鷹市でスレート屋根の雪止めが効かず隣家へ落雪するとお問合せ
-
少しずつ日が延びてきました。朝日が昇るのが早いです。寒いですが晴れの日は空気が澄んでいて気持ちが良いですね。毎日晴天で屋根や外壁の工事が順調に進行しております。 今日は東京都三鷹市でスレート屋根の雪止めが効かず、隣家に落雪してしまうというご相談です。4年前に屋根の塗装工事を行って、それまでは困っ...続きを読む
- 2016/01/26 横浜市栄区で外壁にはパーフェクトトップ屋根のかわらUにはハイルーフマイルドフッソを塗装
-
本日は横浜市栄区で外壁塗装、屋根塗装を行っている現場をご紹介致します。この時期は雪の天候こそは有りますが、冬晴れ続きが多いので塗装工事には施工しやすい季節でもあります。画像の様にカーポートが1階の屋根の真下に設置されていますと、ちょうど足場を建てる位置にあたることがあります。 このような場合はカ...続きを読む
- 2016/01/25 横浜市都筑区で築10年の窯業系サイディング住宅を調査
-
横浜市都筑区で外壁が窯業系サイディングの住宅を調査いたしました。 築10年とのことでメンテナンスするには丁度良いタイミングです。サイディングということで外壁面やシールの劣化具合を重点的に調査いたします。 外壁を触ってみると、手に粉が付着しません。また塗膜の効果があるということです。 ...続きを読む
- 2016/01/25 横浜市旭区で初めてのスレート屋根塗装工事
-
横浜市旭区で屋根の調査をおこないました。昨日の予報が外れてくれたので、屋根に上ることが出来たので良かったです。本日お伺いしたお客様は、築20年で初めて屋根の塗装を考えていらっしゃいます。10年ほど前に外壁の塗装だけはおこなったそうですが、屋根はその時塗装しなかったので今回屋根の塗装でのお問い合わせです。 スレート...続きを読む
- 2016/01/24 昭島市で太陽光パネルが乗ったスレート屋根の落雪対策の現地調査
-
今日は朝から冬晴れで気持ちが良く空気が澄んでました。土曜の夜から日曜にかけて大寒波で大雪かもしれない予報でしたので、ずっと天気予報をチェックしておりました。夜中に起きてみたら2時、5時と雪がない道路を見て一安心でした。この様な予報のハズレ方なら悪い気はしません。 先週の雪で現在も多数のお客様からお問合せを頂いております。本...続きを読む
- 2016/01/22 横浜市都筑区の窯業系サイディング住宅で発見したシール劣化
-
横浜市都筑区の住宅の外壁調査にお邪魔致しました。 築14年で窯業系サイディングのお宅です。そろそろメンテナンスが必要と思われたそうで、今回は調査にお邪魔させて頂きました。 シール自体が切れてしまっております。この状態では雨水が浸入してしまい、サイディングの裏側へまわってしまします。裏側へま...続きを読む