

相模原市中央区で外壁塗装・屋根塗装なら街の外壁塗装やさん横浜
相模原市中央区は街の外壁塗装やさん横浜支店が対応致します
街の外壁塗装やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
外壁塗装・屋根塗装・防水工事を検討している相模原市中央区にお住まいの方へ
相模原市中央区にお住まいの皆様、外壁塗装でイメージチェンジを行ってみませんか。
最近の塗料は機能性だけでなく、色揃えも豊富なので、お気に入りの色が見つかるかと思います。また、外壁をツートンカラーにするだけでも、住宅の印象はガラリと変わります。
このページでは、相模原市中央区で行われた工事の事例や、お客様の声を掲載しています。塗装の事例も多数ありますので、最後までご覧ください。
相模原市中央区で行った施工事例をご紹介
相模原市中央区千代田にて屋根にはファインパーフェクトベストを、外壁にはパーフェクトトップND-281による塗装工事を行いました
工事のきっかけ
相模原市中央区千代田のお客様より、強風により屋根材が破損してしまったため補修してほしいとのご連絡を頂きました。 点検の結果棟板金の一部が飛散しており、火災保険を利用して復旧工事を行う事に致しました。築年数も15年経っていますので、この機会にということで、屋根と外壁塗装工事も同時に承り、実施することになりました。
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】
基本情報
施工内容
外壁塗装,屋根塗装
使用材料
屋根:ファインパーフェクトベスト(ダークミラノグリーン) 外壁:パーフェクトトップ(ND-281)
相模原市中央区小山で台風後にお住まい点検、不具合の出ていた棟板金を交換して屋根塗装を行いました
工事のきっかけ
同じくらいの築年数のご近隣の方が令和元年の台風15号と台風19号で被災してしまったということで、ご自宅のことが心配になり、ご相談いただいた相模原市中央区にお住まいのG様です。お家を点検したところ、幸いなことに被災してはいなかったのですが棟板金には錆があり、釘も浮いている状態でした。前回の屋根塗装から10年以上経過しているということもあり、スレートも色褪せていたので棟板金交換と屋根塗装を行うことになりました。お客様からのご要望で、「屋根塗装するなら夏の暑さを和らげることができる遮熱塗料を使ってみたい」ということで、一液ワイドシリコン遮熱αでスレート屋根の塗り替えを行います。
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】
基本情報
施工内容
屋根塗装,棟板金交換
使用材料
ベスコロフィラーHG,一液ワイドシリコン遮熱α
相模原市中央区で行ったその他の施工事例はこちらから
- 相模原市中央区宮下で遮熱塗料のサーモアイでスレート屋根塗装
-
【施工内容】
屋根塗装- 施工期間
- 6日間
- 相模原市中央区田名で前回の屋根塗装から6年経過したアーバニーを再塗装
-
【施工内容】
屋根塗装 防水工事- 施工期間
- 5日間
相模原市中央区で塗装工事を行ったお客様の声
相模原市中央区で初めての屋根・外壁塗装を実施
【工事前】
- Q1.塗装工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 築年数が経ってきたので。
- Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
- 周りの人に聞いたり、ネットで調べたり。
- Q3.当社を知りすぐお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 電話はすぐにしました。お問い合わせしなければ何も始まらないので。
- Q4.何が決め手となり当社にお問い合わせをされましたか?
- 丁寧に説明してくれたことと、相談ごとに対する親切な答え。
- Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 私のご要望をしっかり聞いてくださり、それに合った工事を行ってくれました。
【工事後】
- Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
- 初めての塗装工事なので、全く分からず、不安だらけでした!
- Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
- コスト。
- Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
- やはり分からないことだらけでしたので、少し時間がかかりました!
- Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 相談に対して「こうしたらいいんじゃないですか~?」ってご提案してくれたこと。
- Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
- 新築のように、きれいにしていただきました!また次もたのみたいと思います。
相模原市中央区での現場ブログをご紹介
相模原市中央区で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
- 2022/7/15 相模原市中央区清新で、黒く汚れていたスレート屋根を調査。黒い汚れの正体は藻や苔?
-
相模原市中央区清新で、スレート屋根の黒い汚れを綺麗にしたいとご相談をいただき、現地調査へ行ってまいりました。 お客様のお住まいは築20年になるそうですが、これまでメンテナンスをされたことはなかったということで何らかの不具合が生じている可能性があります。使用された塗料や屋根材、環境にもよりますが、屋根の塗装メン...続きを読む
- 2022/2/8 相模原市中央区宮下で築11年初めての屋根塗装には遮熱塗料サーモアイSiのクールビンテージローズを使用
-
相模原市中央区宮下にお住いのお客様は、築11年になり屋根の塗装メンテナンスをご検討されていました。お客様邸の屋根にはスレートが使用されており、藻や苔、カビなどの汚れが目立ち始めていました。 スレートは、経年とともに汚れが付着し、ひび割れなどの問題も起こりやすくなる為、10年毎の屋根塗装が推奨されています。築11年ということで...続きを読む
- 2021/11/26 相模原市中央区小山にて棟板金を交換後1液ワイドシリコン遮熱αで屋根塗装!
-
相模原市中央区小山にお住まいのお客様は、スレート屋根の劣化症状が気になり始め、メンテナンスをご検討されていました。劣化症状はスレートだけではなく、棟板金にも見られたため、今回は棟板金交換工事と屋根塗装を実施しました。今回は、屋根塗装工事の様子をご紹介したいと思います! ケレン掛けと錆止め材・下塗りの塗布 ...続きを読む
- 2021/2/27 相模原市中央区清新にて屋根とベランダ床の調査、屋根や外壁だけでなくベランダ床のトップコートの塗り替えも定期的に行いましょう
-
相模原市中央区清新にお住まいのO様より、築15、6年が経過するお住まいのメンテナンスをご検討されているとのご相談がございました。お見積もりを作成するにあたって、まずはお住まいの状態確認をするためにマスクの着用など新型コロナウイルス対策を徹底して現地調査をさせていただきました。 私たち街の外壁塗装やさんでは、点検・調査からお...続きを読む
- 2021/1/12 相模原市中央区並木にて、遮熱塗料サーモアイSi(クールブラウン)で屋根塗装を行いました
-
相模原市中央区並木にあるM様邸の屋根塗装工事を行いました。M様邸は築16年が経過しており、ご近所で住宅を建設している業者様に屋根を指摘され、街の外壁塗装やさんへご相談くださいました。点検調査後、屋根塗装をご提案させていただき工事を行うこととなりました。 新型コロナウイルスの感染が拡大し関東の1都3県に緊急事態宣言が発令され...続きを読む
- 2018/8/3 相模原市中央区|窯業系サイディングの劣化症状とメンテナンスをご紹介
-
相模原市中央区にお住まいのお客様より、外壁のメンテナンスを行いたいので、点検とお見積りをお願いしたいとのご相談をいただきました。 また、他の業者にもお見積りをお願いしているのだが、同時にこちらにもお願いしていいかしら?というご質問を頂きましたが、もちろん相見積は可能です。 たまに、お客様の中で相見積もりをしてもいいかしら?と...続きを読む
- 2018/8/2 相模原市中央区でファインSiを使った外壁塗装
-
本日ご紹介いたしますのは相模原市中央区で行った外壁塗装の様子です。外壁は経年によって傷んでくるので定期的な塗装を行って行く必要があります。 塗装の撥水効果で水分の滞留時間が短くなれば、それだけ水分の影響を受けにくくなり劣化を防ぐことができます。また、苔の発生を防いだり、紫外線による劣化なども塗装をしておけば防ぐことができます。...続きを読む
- 2018/7/21 相模原市中央区|モルタル外壁の劣化症状とメンテナンス
-
相模原市中央区にお住まいのお客様より外壁のメンテナンスを考えているので一度点検してもらいたとのご相談を頂きました。 お話を伺うと、前回メンテナンスをされてから15年ほど経つそうです。 外壁の劣化症状がひどい場合は、外壁塗装ではなく、外壁張り替え工事やカバー工事が必要になってくることもあります。 外壁塗装に比べて、かかる費用...続きを読む
- 2018/6/9 築10年そろそろメンテナンスを考えてみる|相模原市中央区
-
本日は玄関上の庇に雨染みがあるというお問合せを受けまして調査に伺いました。 また、お客様のご要望として築10年なので、できたら屋根外壁の調査もしてほしいということでしたので、合わせて調査致しました。 これからの時期に雨漏りが心配になってきますので、シミの原因は何か心配されておりました。 点検は早いに越したことはあり...続きを読む
- 2017/1/5 相模原市中央区モルタル壁の大きな亀裂の下地処理
-
相模原市中央区の外壁調査でモルタル壁に大きな亀裂を見つけました。 モルタル壁のお宅では、築年数によってはこのように幅のある大きな亀裂の発生が多く見受けられます。最近の下塗り材は、とても高性能なものが多く、微細な亀裂は下塗り材だけで殆ど埋まってしまいますが、モルタル自体から亀裂が発生していると画像のように塗膜も裂け...続きを読む
- 2016/12/14 相模原市中央区でALC壁とタイル壁のマンション外壁調査
-
相模原市中央区でマンション外壁調査を行いました。 外壁はALCで造られており、磁器タイルの部分と塗装の部分、スパンドレルの部分と仕上げは3種類に分かれております。それでは調査に入ります。 ALC壁で塗装で仕上がっている部分には、亀裂が多く発生しておりました。亀裂は建物の造り自体に...続きを読む
- 2016/12/7 相模原市中央区築18年のジョリパットを塗り替え調査
-
相模原市中央区にあるお宅で塗り替え調査を行いました。 築18年のお宅です。外壁はモルタル壁でジョリパットで仕上がっております。それでは調査を始めます。 まず目に止まるのが外壁の汚れです。どちらの建物も北側に関しては、陽が当たりづらいため汚れの付着や苔の繁殖が目立つものですが、ほぼ全面がこの様な状態で...続きを読む
- 2016/11/23 相模原市中央区のサイディング住宅を外壁調査でシールの劣化
-
相模原市中央区でサイディング住宅の外壁調査を行いました。 築12年で窯業系サイディングを使用しております。そろそろメンテナンスの時期と思い、調査の依頼をしたそうです。それでは調査に入ります。 サッシ枠の角から亀裂が入っております。その上のシールも劣化しているので、サイディングとシールの隙間から雨水が...続きを読む
- 2016/11/14 相模原市中央区モルタル壁の塗り替え調査で亀裂を確認
-
相模原市中央区のお宅よりモルタル壁の塗り替え調査のご依頼がありました。 前回の塗装より15年ほど経過しているそうです。亀裂が目立つようになり、傷んできたということで塗り替えを考えているそうです。それでは調査に入ります。 モルタル壁の仕上げは玉吹き押え仕上げです。水切りに周辺の亀裂が目立ちま...続きを読む
- 2016/10/22 相模原市中央区築20年のALCアパートの外壁塗装調査
-
相模原市中央区でALCパネルを使用したアパートの外壁塗装調査にお邪魔しました。 アパートオーナー様からのご依頼です。築20年の建物で10年前に1度塗り替えているそうです。定期的なメンテナンスをしっかりとご計画なされております。 まずは塗膜の状態を確認します。外壁を指で触ってみると外壁の色がそのまま付...続きを読む
全国でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和5年1月16日~令和5年3月3日
※申請が住宅区分ごとの予算に達した場合は公募が締め切りとなります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】令和5年3月下旬~遅くとも令和5年12月31日
※予算上限に達した時点で交付申請は締め切りとなります。
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
お問い合わせから工事までの流れ
相模原市中央区は街の外壁塗装やさん横浜支店が対応致します
街の外壁塗装やさん横浜支店は神奈川県横浜市港北区にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の外壁塗装やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F