HOME > 塗装ブログ
現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
- 2018/10/4 横浜市青葉区にて築15年のモルタル壁とサイディング壁の外壁調査
-
本日は横浜市青葉区M様より、外装リフォームの為の点検調査のご依頼を頂きました。M様宅は築15年、今回が初めての外装リフォーム(メンテナンス)工事になります。工事を行うに伴って、現時点での建物の状況を確認する必要がございます。塗装でのメンテナンスを希望されていたとしても、雨漏りを起こしていたり、下地に腐食や劣化が見受けられる場合な...続きを読む
- 2018/09/29 横浜市青葉区で築15年の戸建て住宅を調査、バルコニー床下の雨染みは雨漏りの可能性あり
-
本日は横浜市青葉区にお住いのO様より、「バルコニー軒天の雨染みが気になるので調査をしてほしい」とのご依頼をいただきました。O様宅は築15年で現在まで建物のメンテナンスは行ったことがないそうです。そこで今回は軒天の雨染みの調査とあわせ、建物全体の点検も行うことにいたします。 「黒ずみやカビ痕は水が浸み込んでいる可能性あり」 ...続きを読む
- 2018/09/28 横浜市鶴見区にて築30年で2回目の外壁塗装、気になるコーキングの劣化を調査
-
本日は約15年程前に中古物件を購入し、その時にリフォームして以来の2回目になる外壁塗装をご検討とのことで、どれぐらい劣化しているのかの点検をしてほしいとの事でお伺い致しました。2回目にはなりますが既に築30年以上経っているとのことですので、現状の傷みをしっかり調査し最適なご提案ができるよう調査致します。 【全てのコーキングに見...続きを読む
- 2018/09/25 横浜市鶴見区でタキステップを使った鉄骨階段の赤錆を調査
-
本日は母屋からすぐ近くに、洗濯物を干すためや趣味のお部屋のために作られた離れにあります、鉄骨階段とその屋上の錆が気になるので見てほしいとのご依頼を受け調査に伺いました。 内部腐食が進み鉄骨が錆で穴が開き溶接で補強などに早期にならぬよう調査致します。 【立ち上がりの赤錆が目立ちます】 タキステップが取り付けてある...続きを読む
- 2018/09/25 横浜市港南区でバルコニーの防水工事、ウレアックスHGにてトップコートの塗り替えを行いました
-
こんにちは!街の外壁塗装やさん横浜店です(^^)/ 本日は横浜市港南区H様宅で行いました、バルコニー防水工事(トップコート塗り替え)の様子をお伝えいたします! H様宅は築16年で、現在に至るまでバルコニーに関してはメンテナンスは行ったことがないそうです。雨漏りなどが起きている訳でもないのですが、バルコ...続きを読む
- 2018/09/22 横浜市緑区で屋根を調査、下地が傷んでるなら塗装ではなく葺き替えです
-
横浜市緑区Y様のお宅より、「訪問業者から塗装が必要と言われたが不安なので、1度屋根を見てほしい」とのご相談がありましたので、Y様のご自宅にお邪魔いたしました。塗装は色々な材料に施工出来ますので、メンテナンスとして非常に重宝されている手段です。近年では用途別に専用の塗料も発売されたり、傷み具合によっても種類がいくつかあったりと、よ...続きを読む
- 2018/09/21 横浜市栄区で築20年スレート屋根の過去に屋根塗装したかどうかを調査
-
本日は築20年は最低でも経っているという木造2階建ての横浜市栄区のお宅に、屋根の状態がどんなものか調査した上で、どのようなリフォームが最適かの提案をしてほしいとのご依頼を頂きましたので、お伺いした時の様子をお伝えいたします。 最低でも20年が経過ということは、屋根材以外にもその下にある防水紙の傷みも気にしなければならない時...続きを読む
- 2018/09/20 横浜市港北区築14年の屋根調査、防水効果を失った化粧スレートの現状
-
本日は横浜市港北区にて、築14年で初めての屋根塗装を行う前に経年劣化や傷みがどの程度あるのか、しっかり調査しご説明するために屋根に上らせて頂いた時の様子をお伝えいたします。 築14年だからこうだ、など答えは常に同じとは限りません。様々な要因によって傷み具合も、その原因も建物によって異なります。同じ屋根の...続きを読む
- 2018/09/18 川崎市高津区で塗装による外壁リフォーム、色はブラウン系(ND-342)の半艶です
-
こんにちは!街の外壁塗装やさん横浜店です(^^)/ 本日は川崎市高津区T様宅で行われました、塗装による外壁リフォームの様子をお伝えいたします! T様宅は築20年、中古で購入したばかりの建物になります。引っ越しを行う前に建物の点検を行ったところ、外壁塗膜の劣化「チョーキング」が窺われたため、塗装によるメ...続きを読む
- 2018/09/17 横浜市戸塚区で雨漏り調査、原因の特定には散水試験が効果的です
-
「窓枠から雨水が漏れてくる。雨漏りを直したい。」とのご相談があり、横浜市都筑区H様のお宅に調査にお伺いしたところ、雨漏りに繋がりそうな怪しいところが複数ありました。このようなときに、調査を行ったときの天候が晴れでも雨でも特定するのが困難なケースがあります。雨漏りを直してもらったのに、すぐにまた雨漏りしてくるというお悩みのご相談が...続きを読む
- 2018/09/16 横浜市保土ヶ谷区のモルタル下地の外壁調査、モルタルは築10年前後で亀裂が入ることが多い
-
近年建てられる住宅の外壁は、モルタル下地を使用した外壁とサイディングボードを使用した外壁が多いのですが、モルタルを下地に使用した外壁は亀裂が入りやすいと言われております。確かに調査にお伺いすると、サッシの四隅から亀裂が出来ていたり、コーナーが割れていたりするのを見かけます。亀裂から雨水が浸入すると、モルタル自体も傷みやすくなりさ...続きを読む
- 2018/09/16 横須賀市で築30年の外壁塗装、付帯部分は人気のこげ茶「ファインSi(23-255)」
-
本日は横須賀市M様宅で行われました外壁塗装工事の様子をお伝えいたします。M様宅は築30年、外壁はラップサイディングで施工されており、塗装によるメンテナンスは今回が初めてになります。色は今までと似た色合いをご希望との事で、外壁には日本ペイント パーフェクトトップからND-105。付帯部分には人気のこげ茶、日本ペイントファインSiよ...続きを読む
- 2018/09/15 横浜市西区の窯業系サイディングの住宅調査、コーキングの劣化やコーナーに隙間は外壁塗装すべき目安です
-
外壁も屋根も普段から陽当りの良い方角に面しているところは、色褪せが早くて劣化の進行も先に進むことが多いです。また、ご自宅の周囲を取り巻く環境によっても違いが出ます。同じ建築材料で造らている建売住宅でも、陽当りや日陰によったり、風や湿気によったりと周囲の環境によって劣化や傷みなどの進行に差が出ます。横浜市西区W様のお宅も建売住宅を...続きを読む
- 2018/09/15 横浜市中区で築17年の化粧スレート屋根を点検、北面は苔や藻で汚れていました
-
本日は築17年、建ててから外壁だけやったが屋根に関してはまだ何もリフォームされていないという横浜市中区のお宅に塗装のための現場調査を行いましたのでその様子をお伝えいたします。 近隣の方に言われてと聞いておりましたが、どのような状態になっているかしっかり調査させて頂きます。まだしばらくはこちらにお住まいになるとの事ですので塗...続きを読む
- 2018/09/9 横浜市都筑区で築38年木造住宅の歩くと沈み込んでしまうスレート屋根を調査
-
本日は中古住宅を購入し、しばらく経つがまだ一度も屋根のメンテナンスを行っていないとの事で、塗装ができるかどうか調査致します。 外壁も含めやっていなそうな外観でしたので、屋根もじっくり丁寧に調査致します。 【上がる直前に既に塗装が難しいかもしれないと考える】 上がってすぐ目に入りましたのは屋根一面に広がって付着し...続きを読む
- 2018/09/7 横浜市神奈川区で屋根塗装の為に築30年木造2階建てスレート屋根を調査
-
本日は屋根塗装をご検討の横浜市神川区のお宅の屋根の状態を調べて最適なご提案をするために現場調査に伺った時の様子をご紹介いたします。 塗装はやったかどうかわからないということでした。どうやら中古物件をご購入されて今まで生活されてきたみたいで、特にリフォームはやっていないとのことです。 さっそく屋根に上がらせていただきま...続きを読む
- 2018/09/6 秦野市でファインパーフェクトベストを使った鮮やかなブルーの屋根へ塗り替え
-
スレートや経年によって色褪せやひび割れが発生する 本日ご紹介いたしますのは秦野市で行った屋根塗装の様子です。対象となる屋根にはスレートが使われていますが、スレートは経年によって劣化し色褪せやひび割れが発生します。それを防ぎ長持ちさせるためにも屋根の塗装を定期的に行っていく必要があります。今回はファインパーフェクトベストという屋...続きを読む
- 2018/09/3 川崎市高津区にて雨漏り調査、バルコニーの床(コンクリート)に亀裂を確認
-
本日は川崎市高津区S様宅より、雨漏り調査の様子をお伝えいたします。S様宅では5年前よりバルコニー下の天井部分から雨漏りの兆候(雨染み)があったそうです。実際には漏るまでは至らず様子を見ていたそうですが、ここ最近になって雨量が多い日には室内に漏るまでになり、今回、雨漏り改善の為の調査の依頼を下さったとの事です。 S様宅...続きを読む
- 2018/09/2 横浜市鶴見区で屋根塗装、遮熱塗料サーモアイのクールライトグレーで仕上げました
-
本日は築14年経ちました横浜市鶴見区の木造2階建て住宅の屋根塗装、仕上げの様子をご紹介致します。 遮熱塗料サーモアイを使って塗ると決めてから、塗料の性質上淡い色の方がより遮熱効果が得られるのと、もっと屋根を明るくしたいとのご希望もあったため、今回はクールライトグレーを使う事に決めておりました。一番反射率が高いものでクールホ...続きを読む
- 2018/09/1 横浜市港北区で「一部が欠けている」と指摘された築16年三階建てのスレート屋根を調査
-
横浜市港北区のお宅で、近隣で新築工事をしている業者さんから屋根の一部が欠けてるよと言われたのと、築年数を考えて一度しっかり調査してもらいたいとの事がきっかけで弊社にお問合せを頂きましたので、その時の様子をお伝え致します。 現在は横浜ではなく埼玉にお住まいでここは賃貸に出しているとの事で、現在住まわれている方との日程調整を終...続きを読む